ホクコーファーストオリゼプリンススピノ粒剤10 − 適用表・使用方法など詳細情報

by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API

自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。

共有する ポスト お気に入り
累計閲覧数
17回

ホクコーファーストオリゼプリンススピノ粒剤10

登録番号
23738
種類名
スピノサド・フィプロニル・プロベナゾール粒剤
申請社(者)名
北興化学工業株式会社 公式サイト
剤型名
粒剤
用途
殺虫殺菌剤
EC 楽天市場 Amazon
画像 画像がありません。 画像がありません。
商品名 「ホクコーファーストオリゼプリンススピノ粒剤10」は楽天市場で見つかりませんでした。検索ページはこちら 「ホクコーファーストオリゼプリンススピノ粒剤10」はAmazonで見つかりませんでした。検索ページはこちら
参考価格
---円
(2025/04/04 04:43時点 -詳細はこちら-)
---円
(2025/04/04 04:43時点 -詳細はこちら-)
詳細 楽天市場で検索 Amazonで検索
スウィートベジタブル社のバナーです。
スウィートベジタブル社のバナーです。
  • 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
  • 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

有効成分情報

成分名称 含有濃度 IRAC FRAC HRAC 同じ有効成分の製品
スピノサド 0.7500% 5 検索
フィプロニル 1.0000% 2B 検索
プロベナゾール 20.0000% P2 検索

適用表

作物名 適用病害虫名 希釈倍率 使用液量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 スピノサドを含む使用回数 フィプロニルを含む使用回数 プロベナゾールを含む使用回数
稲(箱育苗) いもち病 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5㍑)1箱当り50g は種時(覆土前) 育苗箱の床土に均一に散布する。 1回 1回 1回 2回以内(移植時までの処理は1回以内)
稲(箱育苗) イネドロオイムシ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5㍑)1箱当り50g は種時(覆土前) 育苗箱の床土に均一に散布する。 1回 1回 1回 2回以内(移植時までの処理は1回以内)
稲(箱育苗) コブノメイガ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5㍑)1箱当り50g は種時(覆土前) 育苗箱の床土に均一に散布する。 1回 1回 1回 2回以内(移植時までの処理は1回以内)
稲(箱育苗) フタオビコヤガ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5㍑)1箱当り50g は種時(覆土前) 育苗箱の床土に均一に散布する。 1回 1回 1回 2回以内(移植時までの処理は1回以内)
稲(箱育苗) ウンカ類 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5㍑)1箱当り50g は種時(覆土前) 育苗箱の床土に均一に散布する。 1回 1回 1回 2回以内(移植時までの処理は1回以内)

同じ有効成分「スピノサド」の製品

スピノエース顆粒水和剤の画像

スピノサド

IRAC
5
有機栽培(推定)

スピノエースはスピノサドを有効成分とし、コナガ,ヨトウガ類,ハマキムシ類,シンクイムシ類、アザミウマ(スリップス)類に速効性を持つ殺虫剤です。接触毒性,食毒性ともに高く,速効的なのが特長です。薬剤が虫に直接かかった以外にも、薬剤のかかった葉を虫が食べたり,葉の上を虫が這ったりすることによっても殺虫効果が見られます。

累計閲覧数
2268回
画像がありません。

スピノサド

IRAC
5
有機栽培(推定)

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
273回
ダブルシューターSEの画像

脂肪酸グリセリド(虫)

IRAC
「-」
FRAC
「-」
HRAC
「-」

スピノサド

IRAC
5

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
272回

同じ有効成分「フィプロニル」の製品

画像がありません。

フィプロニル

IRAC
2B

さとうきびとかんしょ用の殺虫剤で、土壌混和で使います。問題となるハリガネムシ、メイチュウ類、シロアリ類を同時防除できます。ユニークなベイト製剤で害虫を誘引して殺虫効果を発揮します。性状は、淡青色粒状です。

累計閲覧数
1473回
画像がありません。

フィプロニル

IRAC
2B

新規系統であるフェニルピラゾール系の殺虫剤なので、ローテーション防除にも採用しやすいです。既存殺虫剤に抵抗性の発達した害虫にも有効です。性状は、淡黄色水和性粘稠懸濁液体です。

累計閲覧数
728回
画像がありません。

フィプロニル

IRAC
2B

プロベナゾール

FRAC
P2

2つの有効成分が配合された水稲殺虫殺菌剤です。プロベナゾールが、いもち病、白葉枯病、もみ枯細菌病といった稲の主要病害を防ぎます。フィプロニルが、幅広い殺虫スペクトルにより害虫を防除します。残効が長く、省力的かつ経済的です。

累計閲覧数
282回

同じ有効成分「プロベナゾール」の製品

画像がありません。

ジノテフラン

IRAC
4A

プロベナゾール

FRAC
P2

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
948回
オリゼメート粒剤の画像

プロベナゾール

FRAC
P2

オリゼメート粒剤は性状が類白色細粒の野菜や稲の殺菌剤です。 世界初の植物防御機構活性化剤(Plant Defence Activator)で、病原菌への直接作用によるものではなく,植物のもつ各種病害抵抗性反応を誘導することによって効果を発揮します。 野菜の細菌性病害や稲のいもち病・白葉枯病・もみ枯細菌病・...

累計閲覧数
930回
Cs.オリゼリディアEV箱粒剤の画像

フルピリミン

IRAC
「-」
FRAC
「-」
HRAC
「-」

プロベナゾール

FRAC
P2

ペンフルフェン

FRAC
7

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
642回

同じ登録申請社(者)の製品

画像がありません。

オキソリニック酸

FRAC
31

カスガマイシン

FRAC
24

カセット水和剤は性状が:類白色水和性粉末(45μm以下)の野菜の殺菌剤です。 細菌性病害の予防効果の高いスターナと細菌性病害に治療効果のあるカスミンとの混合剤で、作用の異なる両剤の混合によって、病原菌に対する相乗効果が認められている殺菌剤です。

累計閲覧数
5201回
画像がありません。

カスガマイシン

FRAC
24

塩基性塩化銅

FRAC
M1

カスミンボルドーは、性状が淡緑色水和性粉末(63μm以下)の園芸用の殺菌剤です。 細菌性病害に効果の高いカスガマイシンと、古くから野菜や果樹の幅広い病害防除に使用されているドイツボルドーAとを混合した殺菌剤です。

累計閲覧数
3988回
殺虫殺菌剤
画像がありません。

クロラントラニリプロール

IRAC
28

トリフルメゾピリム

IRAC
4E

イソチアニル

FRAC
P3

…などその他有効成分

スクラム箱粒剤は、抵抗性誘導剤のイソチアニル、新規紋枯病剤のペンフルフェン、初期害虫からチョウ目害虫まで安定した効果のフェルテラ、抵抗性ウンカ類にも効果の高い新規殺虫剤のゼクサロンの4種混合剤で、ウンカ類、チョウ目、いもち病、紋枯病を防除する箱剤です。

累計閲覧数
2131回

スポンサードリンク