日産スピノエース顆粒水和剤 − 適用表・使用方法など詳細情報

by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API

自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。

共有する ポスト お気に入り
累計閲覧数
60回

日産スピノエース顆粒水和剤

種類名
スピノサド水和剤
メーカー
日産化学株式会社 メーカーサイト
剤型名
水和剤
用途
殺虫剤

タグ

有機栽培(推定) ツールチップアイコン

概要

スピノエースはスピノサドを有効成分とし、コナガ,ヨトウガ類,ハマキムシ類,シンクイムシ類、アザミウマ(スリップス)類に速効性を持つ殺虫剤です。接触毒性,食毒性ともに高く,速効的なのが特長です。薬剤が虫に直接かかった以外にも、薬剤のかかった葉を虫が食べたり,葉の上を虫が這ったりすることによっても殺虫効果が見られます。

EC 楽天市場 Amazon
画像 スピノエース顆粒水和剤 100g 天然物由来の殺虫剤 農薬… 日産化学 殺虫剤 スピノエース 顆粒水和剤 100g
商品名 スピノエース顆粒水和剤 100g 天然物由来の殺虫剤 農薬… 日産化学 殺虫剤 スピノエース 顆粒水和剤 100g
参考価格
5,860円
(2024/11/27 08:20時点 -詳細はこちら-)
6,504円
(2024/11/27 08:20時点 -詳細はこちら-)
詳細 楽天市場で見る Amazonで見る
スウィートベジタブル社のバナーです。
スウィートベジタブル社のバナーです。
  • 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
  • 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

有効成分情報

成分名称 含有濃度 IRAC FRAC HRAC 同じ有効成分の製品
スピノサド 25.0000% 5 検索

適用表

作物名 適用病害虫名 希釈倍率 使用液量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 スピノサドを含む使用回数
いちじく アザミウマ類 5000倍 200〜700㍑/10a 収穫前日まで 散布 1回 1回
ラズベリー アザミウマ類 5000倍 200〜700㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
マンゴー チャノキイロアザミウマ 5000倍 200〜700㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
グアバ(葉) バンジロウツノエグリヒメハマキ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 3回以内
キャベツ タマナギンウワバ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
キャベツ コナガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
キャベツ アオムシ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
キャベツ ヨトウムシ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
キャベツ シロイチモジヨトウ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
キャベツ ハイマダラノメイガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
キャベツ アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
はくさい コナガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
はくさい アオムシ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
はくさい ハイマダラノメイガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
はくさい タマナギンウワバ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
はくさい ヨトウムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
はくさい カブラハバチ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
ブロッコリー コナガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
ブロッコリー アオムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
カリフラワー コナガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
メキャベツ ハスモンヨトウ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで 散布 3回以内 3回以内
非結球メキャベツ ヨトウムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 3回以内
だいこん コナガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで 散布 3回以内 3回以内
だいこん アオムシ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで 散布 3回以内 3回以内
だいこん キスジノミハムシ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで 散布 3回以内 3回以内
はつかだいこん コナガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
はつかだいこん アオムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
はつかだいこん キスジノミハムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球あぶらな科葉菜類(みずな、非結球はくさいを除く) アオムシ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球あぶらな科葉菜類(みずな、非結球はくさいを除く) コナガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球あぶらな科葉菜類(みずな、非結球はくさいを除く) アザミウマ類 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球あぶらな科葉菜類(みずな、非結球はくさいを除く) ハモグリバエ類 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球あぶらな科葉菜類(みずな、非結球はくさいを除く) ヨトウムシ類 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球あぶらな科葉菜類(みずな、非結球はくさいを除く) ハイマダラノメイガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球はくさい アオムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球はくさい コナガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球はくさい アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球はくさい ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球はくさい ヨトウムシ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
非結球はくさい ハイマダラノメイガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
みずな アオムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 1回 1回
みずな コナガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 1回 1回
みずな アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 1回 1回
みずな ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 1回 1回
みずな ヨトウムシ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 1回 1回
みずな ハイマダラノメイガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 1回 1回
かぶ ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
なす アザミウマ類 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
なす オオタバコガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ピーマン アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ピーマン オオタバコガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
トマト アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
トマト オオタバコガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
トマト ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ミニトマト アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ミニトマト オオタバコガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ミニトマト ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ししとう アザミウマ類 20000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
甘長とうがらし アザミウマ類 20000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
レタス オオタバコガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
レタス ヨトウムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
レタス ハモグリバエ類 500〜1000倍 セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm・使用土壌約3㍑)当り500mL 定植前まで 灌注 1回 4回以内(定植前は1回以内、本圃では3回以内)
非結球レタス ハモグリバエ類 500〜1000倍 セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(30×60cm・使用土壌約3㍑)当り500mL 定植前まで 灌注 1回 3回以内(定植前は1回以内、本圃では2回以内)
非結球レタス オオタバコガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで 散布 2回以内 3回以内(定植前は1回以内、本圃では2回以内)
非結球レタス ヨトウムシ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで 散布 2回以内 3回以内(定植前は1回以内、本圃では2回以内)
いちご アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
きゅうり(葉) アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで 散布 3回以内 3回以内
きゅうり(花) アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 3回以内
きゅうり ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
きゅうり アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
きゅうり ウリノメイガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
メロン ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
メロン アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
メロン ウリノメイガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
すいか アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
とうがん アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ズッキーニ アザミウマ類 5000〜10000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
ズッキーニ(花) アザミウマ類 5000〜10000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
ねぎ シロイチモジヨトウ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
ねぎ アザミウマ類 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
わけぎ シロイチモジヨトウ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
わけぎ アザミウマ類 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
あさつき シロイチモジヨトウ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
あさつき アザミウマ類 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
にら アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
にら(花茎) アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
らっきょう アザミウマ類 2500倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
にんにく アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
みつば ハスモンヨトウ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫7日前まで、ただし、伏せ込み栽培は伏せ込み前まで 散布 2回以内 2回以内
せり アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
セルリー ハモグリバエ類 2500倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
パセリ ヨトウムシ 2500倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 2回以内 2回以内
アスパラガス アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
モロヘイヤ アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
クレソン コナガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
みょうが(花穂) アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布、但し花穂の発生期にはマルチフィルム被覆により散布液が直接花穂に飛散しない状態で使用する。 2回以内 2回以内
みょうが(茎葉) アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a みょうが(花穂)の収穫前日まで 但し、花穂を収穫しない場合にあっては開花期終了まで 散布 2回以内 2回以内
しそ科葉菜類 アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
しそ(花穂) アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
つるな アザミウマ類 2500倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
さんしょう(葉) アゲハ 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
よもぎ アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 1回 1回
にんじん ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
ふだんそう ハスモンヨトウ 4000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
未成熟ふじまめ アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
未成熟ささげ アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
さやいんげん ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
さやえんどう ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
実えんどう ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
食用へちま ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
すいぜんじな アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
エンサイ アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ほうれんそう アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ほうれんそう アシグロハモグリバエ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
ほうれんそう シロオビノメイガ 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 2回以内 2回以内
しょくようほおずき アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
食用ミニバラ アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫前日まで 散布 3回以内 3回以内
食用花(かんぞう(花)、食用ぎく、食用ミニバラを除く) アザミウマ類 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
きく(葉) アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 3回以内 3回以内
食用ぎく ミカンキイロアザミウマ 10000倍 100〜300㍑/10a 収穫3日前まで 散布 2回以内 2回以内
花き類・観葉植物(きくを除く) アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 発生初期 散布 2回以内 2回以内
きく オオタバコガ 2500〜5000倍 100〜300㍑/10a 発生初期 散布 2回以内 2回以内
きく アザミウマ類 5000倍 100〜300㍑/10a 発生初期 散布 2回以内 2回以内
きく ハモグリバエ類 5000倍 100〜300㍑/10a 発生初期 散布 2回以内 2回以内
樹木類 ケムシ類 5000倍 200〜700㍑/10a 発生初期 散布 2回以内 2回以内

特徴

コナガ,ヨトウガ類,ハマキムシ類,シンクイムシ類、アザミウマ(スリップス)類に速効性

スピノエースはスピノサドを有効成分とし、コナガ,ヨトウガ類,ハマキムシ類,シンクイムシ類、アザミウマ(スリップス)類と幅広い殺虫スペクトラムを有します。

接触毒性,食毒性ともに高く,速効的

スピノエースは、接触毒性,食毒性ともに高く,速効的なのが特長です。

抵抗性を持つコナガ,ミナミキイロアザミウマ,ミカンキイロアザミウマなどに対する効果が高い

主成分スピノサドは土壌放線菌サッカロポリスポラ・スピノサの分泌物であり,他の殺虫剤とは異なる系統(スピノシン系)に属し,薬剤抵抗性の発達したコナガ,ミナミキイロアザミウマ,ミカンキイロアザミウマなどに対する高い効果が期待できます。

使用方法

性状は淡褐色水和性細粒です。
水に希釈して使用します。

農家web編集部からのポイント

  • 今後の抵抗性発達を抑制するため,連用を避け,必ず他剤とのローテーション散布を行ないましょう。
  • 蚕毒性,ミツバチ毒性が高いので,養蚕地域では使用を避け,ミツバチやミツバチの巣箱に薬剤がかからないようにしましょう。
  • 植物組織内に産み込まれた卵や土中の蛹に対する効果は薄いので注意しましょう。

使用上の注意

効果・薬害などの注意

  • 散布量は対象作物の生育段階、栽培形態及び散布方法に合わせて調節してください。
  • 本剤は、植物体上での浸透移行性が無いため、葉裏にもよくかかるように散布してください。
  • 蚕に対して長期間毒性があるので、散布された薬剤が飛散し、付近の桑に付着する恐れがある場所では使用しないでください。
  • ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意してください。
    • ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにしてください。
    • 受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では、使用を避けてください。
    • 養蜂が行われている地域では周辺への飛散に注意する等、ミツバチの危害防止に努めてください。
  • 使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使い切ってください。散布器具及び容器の洗浄水は河川などに流さないでください。また、空容器は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
  • 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所など関係機関の指導を受けてください。
  • 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所など関係機関の指導を受けてください。

安全使用上の注意

  • 本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。使用後は洗眼してください。
  • 本剤は皮膚に対して弱い刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。付着した場合には、直ちに石けんでよく洗い落としてください。
  • 街路、公園等で使用する場合は、散布中および散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
  • 水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。

保管

  • 直射日光を避け、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。

同じ有効成分「スピノサド」の製品

スピノエース顆粒水和剤の画像

スピノサド

IRAC
5
有機栽培(推定)

スピノエースはスピノサドを有効成分とし、コナガ,ヨトウガ類,ハマキムシ類,シンクイムシ類、アザミウマ(スリップス)類に速効性を持つ殺虫剤です。接触毒性,食毒性ともに高く,速効的なのが特長です。薬剤が虫に直接かかった以外にも、薬剤のかかった葉を虫が食べたり,葉の上を虫が這ったりすることによっても殺虫効果が見られます。

累計閲覧数
2078回
画像がありません。

スピノサド

IRAC
5
有機栽培(推定)

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
223回
ダブルシューターSEの画像

脂肪酸グリセリド(虫)

IRAC
「-」
FRAC
「-」
HRAC
「-」

スピノサド

IRAC
5

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
218回

同じメーカーの製品

日産エルサン粉剤2の画像

PAP

IRAC
1B

日産エルサン粉剤2は性状が類白色粉末 45μm以下の稲、野菜、茶などの広範囲の作物に使える有機りん系の殺虫剤です。 広範囲の作物にと害虫に適用があり、汎用性の高い薬剤です。速効性もあり、各種害虫の同時防除も可能です。

累計閲覧数
7418回
ジマンダイセン水和剤の画像

マンゼブ

IRAC
UN
FRAC
M3

ジマンダイセンは、主成分マンゼブの分解物であるイソチオシアネートが、菌の生合成に必要な酵素類の不活化,ATP形成阻害,SH基の不活化などに作用し,菌体の酵素取込みやCO2放出を阻止したり原形質活動を阻害し、幅広い病害虫から作物を守る殺菌殺虫剤です。 性状は淡黄色水和性粉末です。

累計閲覧数
2516回
グレーシア乳剤の画像

フルキサメタミド

IRAC
30

グレーシア乳剤は、日産化学(株)が発明した非常に新しい殺虫剤です。日産化学(株)が開発した新規化合物である、イソオキサゾリン系の有効成分「フルキサメタミド」が害虫の神経に作用して速攻的な殺虫作用を示します。 コナガなどのチョウ目や、アザミウマ目、ハエ目、ダニ目等の幅広い作物害虫に高い効果を発揮します。 グレー...

累計閲覧数
1621回

スポンサードリンク