ハーモニー細粒剤F − 適用表・使用方法など詳細情報
by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API
自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。
概要
ハーモニー細粒剤Fは、性状が類白色細粒及び微粒のスルホニルウレア系の農業用の除草剤です。 ハーモニー75DF細粒化した麦作およびいぐさ用の除草剤で、スズメノテッポウや多くの一年生広葉雑草に対して効果を発揮します。
EC | 楽天市場 | Amazon |
---|---|---|
画像 | ||
商品名 | 8袋 ハーモニー細粒剤F 2kg 除草剤… | 丸和バイオケミカルバイオ 除草剤 ハーモニー 細粒剤F… |
参考価格 |
14,398円
(2024/11/21 23:46時点 -詳細はこちら-)
|
2,192円
(2024/11/21 23:46時点 -詳細はこちら-)
|
詳細 | 楽天市場で見る | Amazonで見る |
- 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
- 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
有効成分情報
成分名称 | 含有濃度 | IRAC | FRAC | HRAC | 同じ有効成分の製品 |
---|---|---|---|---|---|
チフェンスルフロンメチル | 0.1500% | 2 | 検索 |
適用表
作物名 | 適用雑草名 | 希釈倍率 | 使用液量 | 使用時期 | 使用方法 | 本剤の使用回数 | チフェンスルフロンメチルを含む使用回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
小麦 | 一年生広葉雑草 | 4〜5kg/10a | は種後〜麦3葉期(雑草発生前〜発生始期) | 全面土壌散布 | 1回 | 1回 | |
小麦 | スズメノテッポウ | 4〜5kg/10a | は種後〜麦3葉期(雑草発生前〜発生始期) | 全面土壌散布 | 1回 | 1回 | |
大麦 | 一年生広葉雑草 | 4〜5kg/10a | は種後〜麦3葉期(雑草発生前〜発生始期) | 全面土壌散布 | 1回 | 1回 | |
大麦 | スズメノテッポウ | 4〜5kg/10a | は種後〜麦3葉期(雑草発生前〜発生始期) | 全面土壌散布 | 1回 | 1回 | |
いぐさ | 一年生広葉雑草 | 2〜4kg/10a | 落水管理期(雑草発生前〜発生始期) | 全面土壌散布 | 1回 | 1回 | |
いぐさ | スズメノテッポウ | 2〜4kg/10a | 落水管理期(雑草発生前〜発生始期) | 全面土壌散布 | 1回 | 1回 |
特徴
幅広い一年生広葉雑草に効果
発生前・発生初期のヤエムグラ・ノミノフスマ・タネツケバナ・ナズナ・ハコベ・ミチヤナギ・フラサバソウ・オランダミミナグサ・ノボロギクなど多くの広葉雑草や、イネ科雑草のスズメノテッポウに効果を発揮します。
使用方法
そのまま散布します。
農家web編集部からのポイント
処理適期が幅広い
麦のは種後~3葉期またはいぐさの落水管理期(雑草の発生前~発生始期)まで使用することができます。
雑草が発生した後からの散布でも効果がありますが、雑草の生育が進みすぎると効果が劣りますので時期を失わないように注意が必要です。
使用上の注意
注意事項
- 本剤の散布の際は、砕土、整地、覆土をていねいに行い、所定量の薬剤を圃場全面に均一に散布してください。
- 散布直後に激しい降雨が予想される場合は、散布をさけてください。
- 本剤を連年施用するとスズメノテッポウに効果が劣ることがあるので、有効な薬剤との組み合わせ、または輪番で使用してください。
- 本剤はヤエムグラに効果の劣る場合があります。は種後処理の場合は、ヤエムグラに有効な剤との体系処理を行ってください。
- いぐさに使用する場合は、他剤との体系で使用してください。
- いぐさに使用する場合は、落水状態で処理し、処理後15日間は入水をしないでください。
- 散布時の飛散等により有用作物に薬害が生じることのないよう十分に注意して散布してください。
- 本剤の散布を行った散布器具で他の農薬や肥料等の散布を行う場合は、本剤による薬害が生じることのないよう事前に十分に洗浄を行ってください。
- 散布器具、容器の洗浄水は河川等に流さず、環境に影響を与えないよう適切に処理してください。
- 使用量に合わせ秤量し、使いきってください。空袋は圃場などに放置せず、環境に影響のないよう適切に処理してください。
保管:密封し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼・乾燥した場所に保管してください。
本剤の使用に当たっては、必ずラベルをよくお読みください。また使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けていただくよう、お願い申し上げます。