読込中...

この補助金・助成金の公募は終了している可能性が高いです。公式公募ページをよくご確認ください。
募集終了

大町市肥料価格高騰対策事業

終了日
2023年07月31日(月)
補助率/補助金額・上限金額
−(上限金額:−)
対象エリア
長野県大町市
対象利用者
農協や肥料販売店を通じて、国の肥料価格高騰対策事業及び長野県肥料価格高騰緊急対策事業を申請する大町市に住所を有する農業者

基本情報

国の肥料化価格高騰対策事業及び長野県肥料価格高騰緊急対策事業の交付を受けた市内販売農業者に対し、大町市より上乗せ支援を実施します。

実施機関大町市
対象エリア長野県大町市
公募期間2023年04月03日(月)〜2023年07月31日(月)
補助率/補助金額等
上限金額
対象利用者農協や肥料販売店を通じて、国の肥料価格高騰対策事業及び長野県肥料価格高騰緊急対策事業を申請する大町市に住所を有する農業者

詳細・補足説明・備考

国の肥料化価格高騰対策事業及び長野県肥料価格高騰緊急対策事業の交付を受けた市内販売農業者に対し、大町市より上乗せ支援を実施します。

制度概要

肥料価格高騰による農業経営への影響を緩和するとともに、持続可能な農業への転換を進めるため、化学肥料の低減に向けて取り組む販売農業者に対し、国及び県の支援事業と併せ、市独自の肥料価格高騰対策事業に取り組みます。

支援対象

農協や肥料販売店を通じて、国の肥料価格高騰対策事業及び長野県肥料価格高騰緊急対策事業を申請する大町市に住所を有する農業者

支援内容

化学肥料低減の取組を行った上で前年度から増加した肥料費について、その7割を国が、残りの3割を県と市が上乗せ支援を行い、前年度から増加した肥料費の10割を支援金として交付します。

支援内容 営農形態 支援割合
「肥料価格高騰対策事業」への加算 慣行栽培から化学肥料の2割低減に取り組む者 国:7割/県:1割/市:2割/合計10割
有機栽培・環境にやさしい農業への誘導 信州の環境にやさしい農産物認証認定農業者 国:7割/県:2割/市:1割/合計10割
有機栽培実践者 ※1 - 国:7割/県:3割/合計10割

※1:有機栽培は有機JAS認証もしくは環境直接支払交付金事業の有機栽培に取り組む者に限ります。

実施機関お問い合わせ先

農林水産課農業支援係 内線 633・634
TEL: 0261-26-5101
E-mail: NOURIN@city.omachi.nagano.jp

補助金に関するご相談・問い合わせ先

公式公募ページへ外部リンクアイコン
Content goes here...