読込中...

この補助金・助成金の公募は終了している可能性が高いです。公式公募ページをよくご確認ください。
募集終了

稲沢市肥料価格高騰対策支援金

終了日
2023年09月29日(金)
補助率/補助金額・上限金額
肥料価格高騰分のうち3割相当額の2分の1以内(上限金額:−)
対象エリア
愛知県稲沢市
対象利用者
全てを満たす農業者 ・農産物の出荷・販売実績があること ・化学肥料の使用量の低減に向けて取り組むこと

基本情報

新型コロナウイルス感染拡大や世界的な穀物需要の増加、エネルギー価格の上昇等の影響により、肥料価格が急騰している中、化学肥料の使用量の低減に向けて取り組む農業者に対し、肥料コスト上昇分の一部を支援します。

実施機関稲沢市
対象エリア愛知県稲沢市
公募期間2023年05月23日(火)〜2023年09月29日(金)
補助率/補助金額等肥料価格高騰分のうち3割相当額の2分の1以内
上限金額
対象利用者全てを満たす農業者 ・農産物の出荷・販売実績があること ・化学肥料の使用量の低減に向けて取り組むこと

詳細・補足説明・備考

趣旨・目的

新型コロナウイルス感染拡大や世界的な穀物需要の増加、エネルギー価格の上昇等の影響により、肥料価格が急騰している中、化学肥料の使用量の低減に向けて取り組む農業者に対し、肥料コスト上昇分の一部を支援します。

交付対象者

以下のいずれかに該当する者
(1) 稲沢市内に居住し、市内で農業生産を営む農業者
(2) 稲沢市内に事業所を置き、市内で農業生産を営む法人

補助対象経費

令和4年11月から令和5年5月までに購入した肥料(令和4年11月まで遡って対象)

支援金の交付額

肥料価格高騰分のうち3割相当額の2分の1以内

〈支援金額の算出方法〉
支援金の額=(当年の肥料費-前年の肥料費)×0.15(小数点以下切り捨て)
前年の肥料費=当年の肥料費÷高騰率(1.4)÷使用量低減率(0.9)(小数点第3位以下切り捨て)

交付要件

以下の全てを満たす農業者

  • 農産物の出荷・販売実績があること
  • 化学肥料の使用量の低減に向けて取り組むこと

支援対象とする肥料

以下の全てを満たす肥料

  • 肥料法に基づく肥料であること
  • 令和4年11月から令和5年5月までに購入したもので、当該農業者が自らの農業生産に使用する肥料であること

申請受付期間

令和5年5月23日(火曜)~ 令和5年9月29日(金曜)(厳守)
平日9時~正午、午後1時~5時の間に受け付け

申請方法

農務課へ持参、郵送またはファクスで提出

※ 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等の写し)を忘れないようにご持参ください。

※ 郵送の場合、*令和5年9月29日(金曜)*までの消印有効

申請先

〒492-8269
稲沢市稲府町1番地
稲沢市役所農務課農業振興グループ 宛て

申請書類

(1) 交付申請書兼請求書(様式第1)
(2) 化学肥料低減計画書(様式第2)
(3) 誓約書(様式第3)
(4) 本人確認書類(運転免許証等の写し。法人の場合は、登記事項証明書等の写し)
(5) 販売農家確認書類(直近の確定申告書等の写し、決算書等の写し)
(6) 所要額の算出根拠となる証拠書類・肥料法に基づく肥料であることの証拠書類

当年の肥料費が確認できるものとして、令和4年11月から令和5年5月までに発注したことを証明する書類(注文票等)と、肥料費を支払ったことを証明する書類(領収書等)又は支払い義務が生じていることを示す書類(請求書等)を提出すること。
なお、肥料の種類、数量、購入費が記載されているものに限る。

(7) 振込先口座がわかるもの(通帳等の写し)

実施機関お問い合わせ先

経済環境部 農務課 農業振興グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎2階
電話:0587-32-1352
ファクス:0587-32-1240

参考サイト(外部サイト)

http://www.city.inazawa.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/010/443/haruhi.hp.pdf

補助金に関するご相談・問い合わせ先

公式公募ページへ外部リンクアイコン
Content goes here...