農家webかんたん栽培記録サービスのバナーです。
作物別

柿に使えるおすすめの農薬

樹上に実る柿果実の写真 作物別

ここでは、柿(カキ)に発生しやすい病害虫と、それを防除するためのおすすめ農薬を紹介します。

より詳しい柿(カキ)の防除情報は、農家web防除暦をご利用ください。

柿に発生しやすい病害虫とおすすめ農薬

落葉病

落葉病に罹った柿の葉
写真提供:HP埼玉の農作物病害虫写真集

柿(カキ)の病気として非常にメジャーな落葉病は、葉に円形の黒点ができ、次第にそれが広がっていき、大きな褐色、黒の病班を形成します。被害が拡大すると、収穫時には葉がない状態まで悪化します。

病原菌は落葉した葉に付着して越冬し、春に胞子を作って、雨とともに飛散し、新葉にくっついて発病します。落葉の処理等の防除が非常に重要です。

柿で、落葉病の防除に使えるおすすめ農薬

【メール便可】トップジンM水和剤 500g
農家の店 みのり
¥ 2,060(2024/10/23 05:47時点)
ベンレート水和剤 100g殺菌剤
日本農業システム楽天市場店
¥ 900(2024/10/25 10:10時点)

うどんこ病

うどんこ病はウドンコカビ科の糸状菌によって起こる病害の総称で、糸状菌が繁殖して、葉や茎がうどん粉をかけたみたいに、はじめは白い斑点から、末期は光合成を阻害するくらいに葉全体が白くなる病気です。英語では、「Powdery mildew」と呼ばれます。

うどんこ病は他の灰色かび病などとは異なり、寄生した植物に拒絶反応を起こさせないため、枯らさない、という特徴があります。このため、うどんこ病が蔓延して作物が全滅、ということにはならないのですが、植物と共存する共生菌のため、繁殖しやすく、しぶとくて完治し辛い病気です。

枯れなくても、うどんこ病にかかった農作物は商品にならないので、農家の方にとって厄介な病気であるのは間違いないでしょう。

さらにうどんこ病が蔓延すると、糸状菌を食べるハダニなどが増加し、食害や灰色かび病などのキズ感染性の、被害の大きい病原菌が侵入し、二重感染を引き起こします。

最近はうどんこ病に耐性を持つ品種も広がっていますが、特にイチゴやウリ科の植物(メロン、スイカ、きゅうり、カボチャ、ズッキーニ)、トマト、ぶどう、ナスなどが被害作物として有名です。

うどんこ病と一言で言っても、作物毎に菌は違うことに注意しましょう。ムギのうどんこ病は水に弱いですが、キュウリピーマンにつくうどんこ病は水に強かったりします。このため水をかけても大半は防ぐことはできないなど、注意が必要です。

柿で、うどんこ病防除に使えるおすすめ農薬

【メール便可】トップジンM水和剤 500g
農家の店 みのり
¥ 2,060(2024/10/23 05:47時点)
【ネコポス可 1個まで】トリフミン水和剤 500g
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 7,280(2024/10/14 20:54時点)

炭疽病

植物炭疽病菌は、 Glomerella 属(有性時代)あるいは Colletotrichum 属(無性時代)に所属する子のう菌系の糸状菌(Colletotrichum acutatum)であり,様々な植物に「炭疽病」を引き起こします。

これら炭疽病の病原菌は、あらゆる部位に感染、発病し、進展するとほとんどが萎凋・枯死してしまうため、非常に被害が甚大です。

柿で、炭疽病防除に使えるおすすめ農薬

【メール便可】トップジンM水和剤 500g
農家の店 みのり
¥ 2,060(2024/10/23 05:47時点)
ベンレート水和剤 100g殺菌剤
日本農業システム楽天市場店
¥ 900(2024/10/25 10:10時点)

すす点病(すす病)

カイガラムシで真っ黒のすす病になった柿

柿でよく見られる、すす病(Capnodium quercinum)は葉や果実に黒色、黒褐色のススのようなカビ(糸状菌)が発生する病気です。その菌は6種類以上と言われ、病斑の色も菌糸によって暗褐色や緑黒色、褐色など様々で、外観もビロード状、紙状、粉塊状と、こちらも様々な病徴が見られます。

主にカイガラムシなどが出した甘露(排泄物)に寄生することで発病します。このため、すす病が発生した部分の近くには必ずカイガラムシ類などの寄生が関係しています。カイガラムシを防除することですす病を防ぐことができます。

カイガラムシ類

カイガラムシは直接植物の汁を吸う(吸汁)ことで、その傷が農作物、蕾が大きくなるにつれ、非常に見た目が悪くなることや、農産物の萎縮、変形、変色、斑点の原因になるといった食害があります。

またアブラムシコナジラミのように、甘露の排泄物を葉や枝、幹に付着させる事で表面に「すす病」が発生して黒く汚れてしまいます。

カイガラムシの写真

柿で、カイガラムシ類を防除する、おすすめ農薬

【ネコポス可 4個まで】コルト顆粒水和剤 100g
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 1,738(2024/10/22 04:06時点)
ダントツ水溶剤 125g
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 1,647(2024/10/21 11:39時点)
オルトラン水和剤 100g 殺虫剤 (水和剤 ガーデニング用品 ガーデン用品 家庭園芸 薬剤 虫対策 園芸 ガーデニング 用品 農業用品 農業用 農薬 害虫駆除 畑 殺虫 農業資材 園芸用品 園芸用資材・雑品 農業用資材)
日本農業システム楽天市場店
¥ 740(2024/10/23 10:01時点)

カキノヘタムシガ

カキノヘタムシガはチョウ目のガの一種で、学名Stathmopoda masinissa Meyrick、別名、ヘタムシ、カキミガ、カキミムシなどと呼ばれます。

カキノヘタムシガは果実に侵入してしまうと薬剤を付着させれないので、孵化幼虫が果実に食入する以前の,芽を食害している時期に散布することが重要です。このため、散布時期が薬剤での防除の要と言えるでしょう。

カキノヘタムシガに効く農薬一覧

IRACコードグループ名農薬名
1B有機リンエルサン
オルトラン
スミチオン
3Aピレスロイド系アディオン
アーデント
ロディー
MR.ジョーカー
ISKテルスターフロアブル
スカウトフロアブル
4Aネオニコチノイドモスピラン
スタークル
ダントツ
アルバリン
アクタラ
バリアード
5スピノシン系ディアナ
14ネライストキシン類縁体パダンSG水溶剤
28ジアミド系フェニックス
キックオフ
ヨーバルフロアブル
アディオン乳剤 500ml
農家の店 みのり
¥ 7,979(2024/10/21 00:41時点)
ダントツ水溶剤 125g
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 1,647(2024/10/21 11:39時点)
ディアナSC 100ml
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 3,180(2024/10/21 14:30時点)

アザミウマ類

アザミウマは直接植物の汁を吸うことで、その傷が農作物、蕾が大きくなるにつれ、非常に見た目が悪くなることや、作物の萎縮、変形、変色の原因となり、出荷できない物が増える(花木だと開花しないものが増える)といった食害があります。

また、最も厄介なのは、アザミウマはウイルスを運ぶということです。アザミウマは、果菜類、葉菜類、根菜類、豆類を含むほとんどの野菜や果樹、花きとさまざまな作物の茎葉、花弁を吸い漁りながらウイルスを広げていきます。一度、保毒すると、ウイルスを一生まき散らしてしまうのです。

【ネコポス可 4個まで】コルト顆粒水和剤 100g
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 1,738(2024/10/22 04:06時点)
ダントツ水溶剤 125g
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 1,647(2024/10/21 11:39時点)
オルトラン水和剤 100g 殺虫剤 (水和剤 ガーデニング用品 ガーデン用品 家庭園芸 薬剤 虫対策 園芸 ガーデニング 用品 農業用品 農業用 農薬 害虫駆除 畑 殺虫 農業資材 園芸用品 園芸用資材・雑品 農業用資材)
日本農業システム楽天市場店
¥ 740(2024/10/23 10:01時点)

カメムシ類

カメムシは、カメムシ目のカメムシ亜目に属します。頭は先端が尖った三角形の形状、体は五角形に近しい形状が特徴です。非常にたくさんの種類があり、四角いミドリカメムシから細長いクモヘリカメムシなど、形は様々です。

日本では、カメムシを「クサムシ」「ヘコキムシ」「ヘッピリ」「クサンボ」「ジャコ」などと呼んでいる地方もあります。

カメムシの特徴として、敵の攻撃などを避けるため、腹面から悪臭の分泌液を飛ばします。この匂いが強烈なため、カメムシは忌み嫌われています。

ほとんどのカメムシは、落ち葉の中、樹上などで成虫で越冬し、春になって活動を開始します。その後夏になるにつけ、ヤシャブシ、ヒノキ、スギなどに移り、幼虫が増殖し、8月に新成虫が活動するようになります。大量発生した年は、ヒノキ、スギから果樹など他の木にやってくる数が増え、農作物に被害を及ぼします。

かき(柿)で、カメムシを防除する、おすすめ農薬

殺虫剤 スミチオン乳剤 500ml
ファームトップ 楽天市場店
¥ 1,970(2024/10/20 16:14時点)
アディオン乳剤 500ml
農家の店 みのり
¥ 7,979(2024/10/21 00:41時点)

カキノヒメヨコバイ

カキノヒメヨコバイ 葉が巻き、葉縁が枯れる
写真提供:HP埼玉の農作物病害虫写真集

カキノヒメヨコバイは、春に、木の新梢や、夏から秋にかけての徒長枝などの柔らかい部分を吸汁します。多く吸汁されると、芽の生育が停止し,葉周縁が褐変枯死するなど、成葉の黄化や退色などの被害が生じます。写真はカキノヒメヨコバイの吸汁で、葉が巻き、葉縁が枯れている様子です。

4~6月に激発すると,果実のほとんどが落果し,新葉もほんんどが落葉する被害を引き起こすことがあります。こうなってしまうと、翌期の収穫に大きな影響が出ます。多発する前に、薬剤で防除することが重要です。

カキノヒメヨコバイに効くおすすめの農薬

ダントツ水溶剤 125g
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 1,647(2024/10/21 11:39時点)
テルスター水和剤 500g 殺虫剤 農薬 日産化学【取寄商品】
グラントマト 楽天市場店
¥ 4,952(2024/10/25 22:23時点)

その他、かきには、イラガといった病害虫も発生します。これらの防除方法については、農家web防除暦に記載していますので、これを機にぜひ使ってみてください。

その他 柿の情報

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
タイトルとURLをコピーしました