農家webかんたん栽培記録サービスのバナーです。
芝生の除草剤

芝生の除草剤を撒くのにベストな時期は?

整備中の芝生の写真 芝生の除草剤

除草剤を使うベストな時期は?

芝の除草剤は、大きくわけて2つ。雑草が生える前にまく「土壌処理剤」とある程度大きくなった雑草の茎や葉に散布することで枯らす「茎葉処理剤」があります。

それぞれ使用にベストな時期は異なります。具体的には、既にある程度雑草が生い茂っている場合は、葉茎処理剤でしっかりと除草し、その後翌年の春先、雑草が生える前に土壌処理剤を撒くことで、雑草が生えてくることをしっかりと抑えることができます。

土壌処理剤の散布時期

「土壌処理剤」を使用する時期は、雑草が発生する前や、まだ生え揃っていない耕耘後、または播種(定植)前後になります。既に大きくなってしまった雑草や、塊根、塊茎から出ている雑草を枯らすことは期待できません。

つまり、原則3月から4月がベストな時期です。

茎葉処理剤の散布時期

対して、「茎葉処理剤」は、雑草が発生して育っている時期に使用します。このため、雑草がある程度生長する時期、6月から9月がベストな時期です。

ただし、葉茎処理剤は、葉や茎にしっかりかかることで効果が出るため、あまりにも雑草が繁茂していると、雑草の全てにしっかり除草剤がかからず、一部残ってしまうこともあります。このため、あまりにも雑草が生い茂っている場合は、草刈機などで草刈りし、雑草の高さを抑えた上で、葉茎処理剤を使うと効果的です。

その除草剤は、「土壌処理剤」か「茎葉処理剤」か

よく見かける芝生用除草剤のタイプは下記の通りです。

商品名シバキープエースシャワーシバキープⅢ粒剤シバキーププラスα(肥料入り)グリーンアージラン液剤シバゲンDFMCPP液剤ザイトロンアミン液剤
概要
レインボー シバキープエースシャワー 900ml 芝生に使える除草剤 関東当日便
charm 楽天市場店
¥ 900(2024/10/04 09:16時点)
シバキープIII 粒剤 3kg レインボー薬品 芝キープ 芝生用除草剤 芝生除草剤 芝の除草剤 適用面積約23~45坪 雑草抑制期間約4ヶ月間!メヒシバやスズメノカタビラ等の一年生雑草や、クローバーやスギナ等の多年生広葉雑草 オヒシバにも効く
ペット&ガーデニングライフ
¥ 3,780(2024/10/02 18:09時点)
除草剤 シバキーププラスV 4kg レインボー薬品 除草剤 顆粒 除草剤 強力 除草剤 芝生 除草剤 粒剤 除草剤 シバキープ 除草剤 日本芝 除草剤 雑草 対策
ワイズライフ
¥ 3,964(2024/10/04 10:29時点)
グリーンアージラン液剤 1L
農家の店 みのり
¥ 3,017(2024/09/20 13:56時点)
シバゲンDF 20g【有効期限27年10月】
農家の店 みのり
¥ 3,070(2024/09/20 15:30時点)
芝生用除草剤 MCPP液剤 500ml 西洋芝 ケンタッキーブルーグラス 広葉雑草 クローバー ゴルフ場も使用 除草 雑草対策 葉面接触型除草剤 日本芝 高麗芝 野芝
芝生のことならバロネスダイレクト
¥ 5,800(2024/09/20 17:37時点)
ザイトロンアミン液剤 500ml
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 4,818(2024/09/20 20:32時点)
販売元レインボー薬品(株)レインボー薬品(株)レインボー薬品(株)石原バイオサイエンス(株)石原バイオサイエンス(株)丸和バイオケミカル株式会社石原バイオサイエンス(株)
有効成分アシュラム
MCPP
メコプロップPカリウム
DBN
トリアジフラム
DBN
アシュラムフラザスルフロン水和剤メコプロップ(MCPP)トリクロピル(PRTR・1種)
タイプ葉茎処理剤土壌処理剤土壌処理剤葉茎処理剤ハイブリッド葉茎処理剤葉茎処理剤

使用する前に必ずラベル情報をご確認の上、用法・用量を守ってお使いください。

土壌処理剤と葉茎処理剤の違いについて

土壌処理剤とは

「土壌処理剤」は、土壌に成分が残り、雑草の発芽、生育を妨げる発芽抑制効果があるなど、茎葉処理のものより多くの植物を除去することができます。

土壌処理剤を散布すると、土壌の表層に「処理層」ができます。雑草の種子の多くは土壌の表層から出芽します。土壌表層から出芽した雑草の芽や根が、処理層から薬剤を吸収して枯死するという仕組みです。

しかしながら、草丈20〜30cm以上草が生長している場合は、効き目が弱く、効果を出すためには、草刈りした後での散布が必要になってきます。「土壌処理剤」は、粒状や、細粒の顆粒、粒剤のタイプが多いです。

葉茎処理剤とは

「茎葉処理剤」は、散布された薬剤に接触した部分の植物組織だけを枯らします。このタイプの薬剤は種類を限定して効果を発揮することができる選択的除草剤が多くあります。「葉茎処理剤」は、原液を希釈して薄めて使うタイプやそのまま液体として使うタイプのような、液剤のタイプがほとんどです。

実際に除草剤を手にとっても、明確に「土壌処理剤」なのか「茎葉処理剤」なのかわからないケースがありますが、そんな時は、「土壌散布」と書かれているものは、「土壌処理剤」「茎葉散布」と書かれているものは「茎葉処理剤」と判定してもらって間違いありません。

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
タイトルとURLをコピーしました