クミアイエクシレルSE − 適用表・使用方法など詳細情報
by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API
自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。
概要
エクシレルSEは、性状が類白色水和性粘稠懸濁液体のジアミド系の茶・かんきつ・果樹用の殺虫剤です。 チョウ目、ハエ目、コウチュウ目、カメムシ目、アザミウマ目等の広範囲な害虫に効果を発揮し、速効性と優れた浸透移行性をもつ殺虫剤です。
EC | 楽天市場 | Amazon |
---|---|---|
画像 |
![]() |
![]() |
商品名 | 「クミアイエクシレルSE」は楽天市場で見つかりませんでした。検索ページはこちら | 「クミアイエクシレルSE」はAmazonで見つかりませんでした。検索ページはこちら |
参考価格 |
---円
(2025/04/07 03:31時点 -詳細はこちら-)
|
---円
(2025/04/07 03:31時点 -詳細はこちら-)
|
詳細 | 楽天市場で検索 | Amazonで検索 |
- 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
- 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
有効成分情報
成分名称 | 含有濃度 | IRAC | FRAC | HRAC | 同じ有効成分の製品 |
---|---|---|---|---|---|
シアントラニリプロール | 10.2000% | 28 | 検索 |
適用表
特徴
広範囲の害虫に効く
有効成分シアントラニリプロール(通称:サイアジピル)は経口摂取により、昆虫の筋肉に作用して行動を停止させて速やかに食害を停止させます。
ジアミド系殺虫剤の特有であるチョウ目害虫、ハエ目害虫に対して優れた効果に発揮、さらにはアザミウマ類、アブラムシ類等の吸汁性害虫にも高い効果を発揮します。
害虫の各ステージに対応
幼虫の殺虫効果に加え、成虫に対しても殺虫効果のほか繁殖行動や産卵を阻害するため、次世代の害虫密度を長期的に抑制する効果が期待できます。
使用方法
水で希釈して散布します。
農家web編集部からのポイント
優れた浸透性・浸透移行性
薬剤が直接散布されない葉の裏側にも浸透性があり、浸透移行性を持っています。散布後速やかに吸収されるので、耐雨性にも持つので効果的な防除が可能です。
適用作物への安全性
有効成分シアントラニリプロール(通称:サイアジピル)は昆虫のリアノジン受容体に選択的に作用し、ヒトの受容体に反応しないため安全性が高く安心です。
使用上の注意
注意事項
- 使用前によく振ってから使用してください。
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
- 散布液調製後はできるだけ速やかに散布してください。
- アルカリ性の農薬や肥料との混用は、有効成分が分解するおそれがあるのでさけてください。これらの薬剤と混用する場合には、メーカーや販売店等に問い合わせるなどして、分解の有無を十分確認してから使用してください。
- やむを得ず、他の薬剤と混用する場合には、事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。
- 使用液量は、対象作物の生育段階、栽培形態及び使用方法に合わせて調節してください。
- ぶどうへは、果粉溶脱及び薬斑を生じるおそれがあるので、袋かけ以降に使用してください。また、無袋栽培(傘掛けを含む)には使用しないでください。
- 過度の連用をさけ、可能な限り作用性の異なる薬剤やその他の防除手段を組み合わせて使用してください。
- 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
- ミツバチに対して影響を与えるおそれがあるので、散布の際はミツバチ及び巣箱にかからないようにしてください。また、散布直後から1日後まではミツバチを散布区域外に移動させるか、巣門を閉じてください。
- マメコバチに対して影響を与えるおそれがあるので、マメコバチの訪花期間中は散布しないでください。
- 適用作物群に属する作物又はその新品種に初めて使用する場合は、使用者の責任において、事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをお勧めします。
- 空容器は圃場などに放置せず、3回以上水洗し、環境に影響のないよう適切に処理してください。洗浄水はタンクに入れてください。
- 使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをお勧めします。
安全使用上の注意
- 誤飲などのないよう注意してください。
- 眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
- 皮膚に対して刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。
- 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換してください。
- 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。
- かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。
- 魚毒性等
- 水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
- 使用残りの薬液が生じないように調製をおこない、使いきってください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
- 保管…密栓し、直射日光をさけ、冷涼な場所に保管してください。