バイオキーパー水和剤 − 適用表・使用方法など詳細情報

by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API

自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。

共有する ポスト お気に入り
累計閲覧数
583回

バイオキーパー水和剤

登録番号
19677
種類名
非病原性エルビニア カロトボーラ水和剤
申請社(者)名
セントラル硝子株式会社 公式サイト
剤型名
水和剤
用途
殺菌剤

タグ

生物農薬 ツールチップアイコン 有機栽培(推定) ツールチップアイコン

概要

バイオキーパーは難防除病害である各種野菜の軟腐病に対する微生物防除剤で、病原性菌の増殖を抑えます。農薬の散布回数にカウントされませんので、特別栽培に便利、また有機栽培に使用できます。

EC 楽天市場 Amazon
画像 画像がありません。 画像がありません。
商品名 「バイオキーパー水和剤」は楽天市場で見つかりませんでした。検索ページはこちら 「バイオキーパー水和剤」はAmazonで見つかりませんでした。検索ページはこちら
参考価格
---円
(2025/04/01 22:31時点 -詳細はこちら-)
---円
(2025/04/01 22:31時点 -詳細はこちら-)
詳細 楽天市場で検索 Amazonで検索
スウィートベジタブル社のバナーです。
スウィートベジタブル社のバナーです。
  • 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
  • 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

有効成分情報

成分名称 含有濃度 IRAC FRAC HRAC 同じ有効成分の製品
非病原性エルビニア カロトボーラ 5×10^10cfu/g 「-(生)」 「-(生)」 「-(生)」 検索

適用表

作物名 適用病害虫名 希釈倍率 使用液量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 非病原性エルビニア カロトボーラを含む使用回数
かんきつ かいよう病 1000倍 200〜700㍑/10a 発病前〜発病初期 散布 - -
野菜類(かぼちゃ、ズッキーニを除く) 軟腐病 500〜2000倍 150〜300㍑/10a 発病前〜発病初期 散布 - -
かぼちゃ 軟腐細菌病 500〜2000倍 150〜300㍑/10a 発病前〜発病初期 散布 - -
ズッキーニ 軟腐細菌病 500〜2000倍 150〜300㍑/10a 発病前〜発病初期 散布 - -
ばれいしょ 軟腐病 1000〜2000倍 150〜300㍑/10a 発病前〜発病初期 散布 - -
ばれいしょ 軟腐病 16倍 3.2㍑/10a 発病前〜発病初期 無人ヘリコプターによる散布 - -
シクラメン 軟腐病 1000倍 150〜300㍑/10a 発病前〜発病初期 散布 - -

特徴

  • バイオキーパーの有効成分は非病原性の軟腐病菌(エルウィニア菌)です。傷口に非病原性菌が先にいると、育つ環境が病原性の軟腐病菌と同じなので、栄養摂取の競合が生じ、病原性菌の増殖を抑えることができるという仕組みです。
  • JAS法に適合し、農薬成分としてカウントされませんので、有機栽培・特別栽培農産物でも使用可能です。
  • ほとんどの殺虫剤と混用可能で、ほとんどの展着剤が使用できます。(銅水和剤やオキソリニック酸水和剤など,細菌病に有効な薬剤とは混用できない点と、陽イオン系展着剤(ニーズ)は使用できない点に注意ください。)

使用方法

性状は類白色水和性微粒です。水に希釈して散布します。

農家web編集部からのポイント

  • 高温多雨条件で使用すると,葉面への定着もよく,効果的です。
  • 予防効果のみで、治療効果はありません。
  • 防除のタイミングは作物にもよるが,軟腐病が発生しやすい時期に3~5回茎葉散布するのがよいでしょう。ハクサイでは結球初期から1週間おきに3回程度散布すると効果的です。

使用上の注意

使用上の注意

  • 本剤を希釈する場合は、所定量の水に少量ずつ入れて散布液を調製して下さい。
  • 本剤の有効成分は生菌であるので、開封後は全て使い切って下さい。
  • 本剤は使用時期が遅れると効果が劣るので軟腐病発病前に使用して下さい。また7〜8葉期から散布を開始し、結球初期を中心に7〜10感間隔で5回程度連続散布すると効果的です。
  • 本剤は他剤と混用すると十分に効果が発揮されない場合があるので注意して下さい。特に、銅剤、ストレプトマイシン剤、オキソリニック酸剤等の細菌病に有効な薬剤および乳剤等の有機溶媒を含む薬剤とは混用しないで下さい。
  • 本剤散布後、長期にわたり日照りが続く場合は効果が劣る場合があるので、再度散布して下さい。
  • 本剤の使用に当たっては使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、適用作物群に属する作物またはその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用して下さい。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けて下さい。

安全使用上の注意

  • 本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないように注意して下さい。眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受けて下さい。
  • 散布の際は農業用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用して下さい。作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換して下さい。
  • 作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯して下さい。
  • かぶれやすい体質の人は取扱に十分注意して下さい。

貯蔵上の注意

  • 直射日光を避け、なるべく低温で乾燥した場所に、食品と区別して密封して下さい。
  • 夏場は冷蔵庫保存(10℃以下)して下さい。
  • 一旦開封した袋は使い切って下さい。

同じ有効成分「非病原性エルビニア カロトボーラ」の製品

殺菌剤
画像がありません。

非病原性エルビニア カロトボーラ

IRAC
「-(生)」
FRAC
「-(生)」
HRAC
「-(生)」
生物農薬 有機栽培(推定)

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
361回
画像がありません。

非病原性エルビニア カロトボーラ

IRAC
「-(生)」
FRAC
「-(生)」
HRAC
「-(生)」
生物農薬 有機栽培(推定)

バイオキーパーは難防除病害である各種野菜の軟腐病に対する微生物防除剤で、病原性菌の増殖を抑えます。農薬の散布回数にカウントされませんので、特別栽培に便利、また有機栽培に使用できます。

累計閲覧数
215回

同じ登録申請社(者)の製品

画像がありません。

バリオボラックス パラドクス

IRAC
「-(生)」
FRAC
「-(生)」
HRAC
「-(生)」
生物農薬 有機栽培(推定)

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
416回
画像がありません。

シュードモナス フルオレッセンス

IRAC
「-(生)」
FRAC
「-(生)」
HRAC
「-(生)」
生物農薬 有機栽培(推定)

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
357回
画像がありません。

バチルス シンプレクス

FRAC
BM2
生物農薬 有機栽培(推定)

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
218回

スポンサードリンク