アグロマックス水和剤 − 適用表・使用方法など詳細情報

by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API

自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。

共有する ポスト お気に入り
累計閲覧数
601回

アグロマックス水和剤

登録番号
19651
種類名
プロピザミド水和剤
申請社(者)名
コルテバ・ジャパン株式会社 公式サイト
剤型名
水和剤
用途
除草剤
EC 楽天市場 Amazon
画像 【ネコポス可 1個まで】アグロマックス水和剤 300g ダウ・アグロサイエンス 除草剤 アグロマックス 水和剤…
商品名 【ネコポス可 1個まで】アグロマックス水和剤 300g ダウ・アグロサイエンス 除草剤 アグロマックス 水和剤…
参考価格
4,045円
(2025/03/31 13:40時点 -詳細はこちら-)
4,301円
(2025/03/31 13:40時点 -詳細はこちら-)
詳細 楽天市場で見る Amazonで見る
スウィートベジタブル社のバナーです。
スウィートベジタブル社のバナーです。
  • 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
  • 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

有効成分情報

成分名称 含有濃度 IRAC FRAC HRAC 同じ有効成分の製品
プロピザミド 50.0000% 3 検索

適用表

作物名 適用雑草名 希釈倍率 使用液量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 プロピザミドを含む使用回数
しゅんぎく 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 300g/10a 70㍑/10a は種後発芽前雑草発生前 全面土壌散布 1回 1回
たまねぎ(春播栽培) 一年生広葉雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 300g/10a 100㍑/10a 定植後雑草発生前 但し、収穫45日前まで 全面土壌散布 2回以内 2回以内
チコリ 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 300g/10a 100㍑/10a は種後発芽前雑草発生前 全面土壌散布 1回 1回
チコリ(根株) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 300g/10a 100㍑/10a は種後発芽前雑草発生前 全面土壌散布 1回 2回以内
チコリ(根株) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 300g/10a 100㍑/10a 定植後または中耕後雑草発生前 但し、収穫60日前まで 全面土壌散布 2回以内 2回以内
レタス(秋播栽培) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 70〜100㍑/10a は種覆土後雑草発生前 但し、は種14日後まで 全面土壌散布 1回 1回
レタス(秋播栽培) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 70〜100㍑/10a 定植後雑草発生前 但し、定植14日後まで 全面土壌散布 1回 1回
レタス(秋播栽培) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 70〜100㍑/10a 定植前 全面土壌散布 1回 1回
レタス(春播栽培) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 70〜100㍑/10a 定植前 全面土壌散布 1回 1回
レタス(春播栽培) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 70〜100㍑/10a 定植後雑草発生前 但し、定植14日後まで 全面土壌散布 1回 1回
キャベツ 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 100㍑/10a 定植直後雑草発生前 全面土壌散布 1回 1回
たまねぎ(春播栽培) 一年生イネ科雑草 200〜300g/10a 100㍑/10a 定植後雑草発生前 但し、収穫45日前まで 全面土壌散布 2回以内 2回以内
たまねぎ(秋播栽培) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 100㍑/10a 定植後雑草発生前 但し、収穫45日前まで 全面土壌散布 2回以内 2回以内
ブロッコリー 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 100㍑/10a 定植後雑草発生前 但し、定植14日後まで 全面土壌散布 1回 1回
ごぼう(べたがけ栽培) 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 100〜200g/10a 100㍑/10a は種後発芽前 雑草発生前 全面土壌散布 1回 1回
ごぼう 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜300g/10a 100㍑/10a は種後発芽前 雑草発生前 全面土壌散布 1回 1回
きく 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 200〜400g/10a 100㍑/10a 定植後雑草発生前 全面土壌散布 1回 1回
もりあざみ 一年生雑草(キク科、カヤツリグサ科を除く) 150〜200g/10a 100㍑/10a は種後発芽前雑草発生前 全面土壌散布 1回 1回

同じ有効成分「プロピザミド」の製品

除草剤
画像がありません。

プロピザミド

HRAC
3

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
219回
画像がありません。

プロピザミド

HRAC
3

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
191回
除草剤
カーブSCの画像

プロピザミド

HRAC
3

要約文がありません。「詳細を見る」から確認をしてください。

累計閲覧数
95回

同じ登録申請社(者)の製品

スピノエース顆粒水和剤の画像

スピノサド

IRAC
5
有機栽培(推定)

スピノエースはスピノサドを有効成分とし、コナガ,ヨトウガ類,ハマキムシ類,シンクイムシ類、アザミウマ(スリップス)類に速効性を持つ殺虫剤です。接触毒性,食毒性ともに高く,速効的なのが特長です。薬剤が虫に直接かかった以外にも、薬剤のかかった葉を虫が食べたり,葉の上を虫が這ったりすることによっても殺虫効果が見られます。

累計閲覧数
2257回
トランスフォームフロアブルの画像

スルホキサフロル

IRAC
4C

トランスフォームは昆虫の神経系を阻害するタイプの殺虫剤の中でも、ネオニコチノイド系や有機リン系化合物などの既存の殺虫剤とは構造が異なる新規系統の殺虫剤です。このため、既存の殺虫剤との交差抵抗性は現在のところ、発見されていません。

累計閲覧数
1812回
クリンチャーバスME液剤の画像

シハロホップブチル

HRAC
1

ベンタゾンナトリウム塩

HRAC
6

シハロホップブチルにベンタゾンが追加され、ノビエ,一年生広葉雑草,ホタルイ,ウリカワ,ミズガヤツリ,ヘラオモダカなどの多年生雑草など,水田で問題になるほとんどの草種に対して高い除草効果を示す後期除草剤です。 取りこぼした雑草やSU(スルホニルウレア)抵抗性雑草に最適です。 性状は、黄赤色澄明水溶性液体です。

累計閲覧数
1542回

スポンサードリンク