農家webかんたん栽培記録サービスのバナーです。
ミニトマト肥料

ミニトマト栽培 肥料不足の症状とその対処法

ミニトマト肥料不足 ミニトマト肥料

ミニトマトは大玉・中玉トマトに比べて着果しやすく、開花時間が長く続くため肥料不足になりやすくなります。ここではミニトマトの栽培において肥料が不足すると、どのような症状がでるのか、肥料不足の時はどのように対処するべきかわかりやすく説明します。

ミニトマトの肥料不足の症状

では最初に、肥料不足になるとどのような症状になるか説明していきます。

草勢が弱い

生育のステージに合わせて、追肥をしていくトマト栽培では追肥のころに、茎葉の勢いで追肥の時期や量を決めていく必要があります。

通常苗から育てる場合、最初の追肥は、第一果房(一番目に付いた果実)がビー玉くらいになったとき。ミニトマトはトマトより少し強めの草勢のほうがよいでしょう。先端部の葉が少し内側に巻いているぐらいがよいでしょう。葉がやや上向きで茎が細い場合には、草勢が弱いといえるでしょう。

このような症状が出た場合は、植えつける時に施す肥料(元肥)が足りなかった可能性があります。

葉の色が薄くなり、黄化する

葉色も植物の状態を示す重要なパラメーターです。肥料が不足してくると葉の色が薄くなってきます。どの位置の葉の色が薄くなるかによって、不足していると考えられる栄養素が異なります。

  • 下位葉(下の方の葉)から順番に色が薄くなったり、黄化する場合→窒素欠乏
  • 下位葉から順番に黄化し、生長が止まる場合→リン酸欠乏
  • 下位葉あるいは果実付近の葉の葉脈間が黄化する→マグネシウム欠乏
  • 葉の縁から黄化する→カリウム欠乏
  • 新葉(新芽)が葉脈も含めてすべて黄化する場合→鉄欠乏

葉枯れ・芯枯れ

ミニトマトは、他の野菜にくらべカルシウムを多く必要とします。カルシウム不足ではミニトマトの果実のお尻(果頭部)の部分が、陥没して黒褐色になる「尻腐れ」してしまいます。カルシウム不足だけでなくカリウム不足も尻ぐされの原因となります。

カルシウムが欠乏すると、先端部の葉が黄色くなり枯れたり、生長点のある茎がかれてしまう芯枯れがおきます。早めの対応が必要です。

肥料不足の対処法

ミニトマトに肥料不足の症状がみられた場合は、追肥で肥料分を補います。追肥は、速効性の化成肥料液体肥料を使います。化成肥料の場合は土の上に化成肥料を一握り程度を置いて、水やりをします。液体肥料は水やりがわりに規定量に薄めた肥料を与えましょう。

カルシウム欠乏の様子が見られたら、尻ぐされ症状が出る前に葉面散布でカルシウムを施肥します。カルシウムは植物内の体内移行が遅いため、直接葉や果実に散布する方法がおすすめです。予防としても使われます。

追肥におすすめの化成肥料

液体肥料

肥料不足の場合やプランター栽培には追肥として速効性の液体肥料がおすすめです。チッソ・リン酸・カリ分の肥料が含まれています。住友化学園芸の「マイガーデンベジフル液肥」やハイポネックスジャパンの「ハイポネックス原液」などがあります。

肥料 ベジフル液肥 480ml 住友化学園芸 肥料 野菜 肥料 果樹 肥料 野菜肥料 野菜の肥料 液肥 野菜 液肥 果樹 液肥 液体肥料 野菜 液体肥料 果樹 液体肥料
イーハナス楽天市場店
¥ 384(2024/11/18 07:51時点)
ハイポネックス TopQuality 専用液肥 野菜 450ml 〜有機入り 野菜用液肥 液体肥料 原液〜
ガーデニングどっとコム
¥ 839(2024/11/20 23:32時点)

カリウムの肥料

ミニトマトの栽培にはカリウムを多く吸収します。欠乏症になると、収穫量が減ったり品質が低下します。葉先枯れ症状はカリウムの欠乏症状です。欠乏症状がでたら液体肥料で補いましょう。「トマト元気液肥」は、チッソ分が入っておらず、リン酸とカリウムを含む液肥のため窒素過多による障害の心配がありません。

トマト元気液肥1100cc(園芸用品 農業資材 家庭菜園 農業用品 園芸 農業 資材 ガーデニング用品 ガーデニング 農業用 農業道具 園芸用 園芸用具 園芸道具 日本農業システム楽天市場店 園芸資材 農作業 農業用資材 グッズ)
日本農業システム楽天市場店
¥ 2,680(2024/11/21 11:53時点)

カルシウムの肥料

カルシウムが不足すると、ミニトマトに尻腐れ果が発生しやすくなります。幼苗に症状がでてから肥料を与えても回復しないため、予防としての肥料も効果的です。「トマトの尻腐れ予防スプレー」は、植物が吸収しやすい水溶性カルシウムが処方され、希釈する必要もなくそのまま散布することができます。開花後に1週間に1度、1花房ごとに3回~4回ほど行います。

トマトの尻腐れ予防スプレー 950ml
日本農業システム楽天市場店
¥ 1,020(2024/11/20 15:12時点)

その他 固形の化成肥料

肥料不足の追肥には、化成肥料もおすすめです。化成肥料は、不足している栄養素を補うために行うため、土によって与える肥料は異なりますが、家庭菜園などでは、N-P-K=8-8-8など窒素とリン酸・カリウムが同量含まれている肥料などがよいでしょう。施肥した後、水やりを忘れずにしましょう。

化成肥料8-8-8 20kg 〜国産メーカー品 化成 888
ガーデニングどっとコム
¥ 4,946(2024/11/19 09:02時点)

その他のトマトのトラブル

病害虫

病気

肥料不足で葉が黄化することもありますが、病害でも葉が黄化したり、枯れることもありますので、まず最初に肥料不足より、病害虫を疑ってください。病気の場合は、病斑や萎縮(しおれ)がおきたりします。

ミニトマトは、モザイク病、黄化葉巻病、萎凋病、疫病、葉カビ病などにかかることがあります。モザイク病はアブラムシが黄化葉巻病は、タバココナジラミがウイルスを媒介するため、害虫対策をしましょう。その他もカビ菌が病気の原因となりますので、排水を良くし、水はけのよい環境で育てましょう。

害虫

ミニトマトの葉が食害を受けたり、色が変色している場合は害虫の可能性もあります。アブラムシ、コナジラミ、オオタバゴカ、ネコブセンチュウ、ハダニ類などの害虫が発生しやすくなります。

これらの虫が発生した時は、粘着テープで除去する、また殺虫剤などの薬剤で駆除、防虫する方法があります。どちらにせよ、早く対応するに越したことはないので、発見した時はすぐに駆除し、防除を心掛けるようにしましょう。

【補足】ミニトマトの肥料の時期と与え方

ミニトマトの肥料の与え方のポイントは、元肥は控えめにしてコンスタントに追肥をすること。吸肥力が強いトマトは、元肥で窒素分を多く与えすぎると、茎葉が大きく育ちすぎるつるボケ(木ぼけ)がおきたり、病害虫の原因ともなります。

元肥

植物の苗や苗木を植え付け(定植する)前に予め土壌へ施しておく肥料を「元肥(もとひ・もとごえ)」と言います。元肥は、初期生育を助ける働きがあり、肥料効果が長く続く緩効性や遅効性の肥料を施すのが一般的です。

異なる呼び方として「基肥(きひ)」「原肥(げんぴ)」などと呼ばれる場合もあります。

苦土石灰を苗を植え付ける3週間前くらいに散布し、一度耕うんします。1〜2週間前には、堆肥や化成肥料、リン酸肥料などを混ぜ込んでおきましょう。そのあとに畝を立てます。
畝に溝を掘り、そこに元肥を入れ込んでおくのもおすすめです(待ち肥)。

追肥

第一果房がビー玉くらいの大きさになってきたら、追肥を始めます。追肥は半月〜1ヶ月くらいに1回くらいの頻度で良いでしょう。化成肥料の肥効の持続性によっても変わるので、使用する肥料の使い方を確認しましょう。

液体肥料のみの追肥の場合は、1週間〜10日に1回程度の施肥が必要です。

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
タイトルとURLをコピーしました