アージランとは?
アージラン液剤は、石原バイオサイエンス(株)が販売している、淡褐色澄明水溶性液体(黄褐色)の選択制除草剤です。(株)理研グリーンが販売しているグリーンアージラン液剤も、アージラン液剤と成分は全く同じものです。
アージランの成分はアシュラムで、人畜毒性、環境影響が少なく、非ホルモン・吸収移行型の除草剤です。植物の茎葉や根から吸収され,生長点に移行し,結果、植物を黄化・枯死させます。効果は遅効的なのが特徴で、このため、葉茎処理剤と土壌処理剤のハイブリッドに分類されます。グリホサート系除草剤のように、地下茎や根にまで移行して枯らします。
アージランの特徴
日本芝で安心して使える
日本芝の生育期から休眠期に、芝生に対して安心して使用することができます。
イネ科雑草、広葉雑草に優れた効き目をもち、根まで移行して枯らす
難雑草である、スズメノカタビラや、メヒシバに高い効果を発揮するとともに、広葉雑草、特にヒメジョオン、アレチノギクなどのキク科の雑草に強い効果を表します。
また、グリホサート系除草剤のように、地下茎や根にまで移行して枯らすので、根源的に雑草を除草することができ、後々の草刈り、除草の手間を省けるのは大きなポイントと言えるでしょう。
遅効性で、処理適期が狭い
アージランは遅効性のため、効果が現れるのにかなりの時間を要します。また、雑草が大きく生長してしまうと効果が落ちるため、散布時期が遅れて生長してしまうと、散布時期を失してしまいます。発生初期での散布を心がけましょう。
また、ヒユ科,アカザ科,カヤツリグサ科雑草には効果が落ちます。これらの雑草の除草がメインの場合は、アージランは使用しない方が良いでしょう。
西洋芝には使用できない
アージランは高麗芝や野芝などの「日本芝」では使用することができますが、「バミューダグラス(バーミューダグラス)」、またケンタッキーブルーグラス、などの西洋芝では使用することはできません。バーミューダグラス、ケンタッキーブルーグラスなどに除草剤を使用したい場合は、MCPP液剤の使用がおすすめです。
アージランの使い方
アージラン液剤は黄褐色澄明水溶性液体なので、水で希釈して薄めて使用します。使用薬量と希釈水量は、袋に細かい使用薬量と希釈水量が書かれていますので、ぜひご参考にしてください。
基本的な希釈比率は、1mLに100mLの希釈水量を目安にします。
広範囲に渡る場合は加圧式散布機、噴霧器の使用がおすすめです。
アージランは、雨が降っても大丈夫?
アージラン液剤は「茎葉処理剤」の性質を持っています。このため、散布後すぐに雨が降ると、雑草に付着した薬液を流すため、効果がなくなることがあります。天気予報で散布後すぐに降雨が予想されるときは、散布を避けましょう。
目安としては、「散布後、6時間過ぎた後」 であれば雨の影響を受けなくなり、効果は持続します。
また、朝露が多い、雨上がりなど、葉についた薬液がこぼれ落ちるような場合も効果が薄れることがあります。早朝や雨上がりも避けた方がいいでしょう。
アージランはどこで買えるの?
アージラン液剤、グリーンアージラン液剤は上記のバロネスダイレクト(バロネス、baroness)以外でも、アグリズや様々な店、ホームセンターでも展開されています。
アージラン液剤と合わせて使われる除草剤
アージラン液剤は遅効性であること、またヒユ科,アカザ科,カヤツリグサ科雑草には効果が落ち、全てを徹底的に防除できるわけではありません。
このため、特に芝生での除草では、下記におすすめする選択生除草剤と合わせて使えると、より完璧です。
MCPP液剤 (丸和バイオケミカル株式会社)
成分
メコプロップ(MCPP)
説明
成分は、メコプロップ(MCPP)で、メコプロップ(MCPP)は、オーキシン型の植物ホルモン作用を有し、植物ホルモン作用を攪乱することによる細胞分裂異常により除草活性を有するフェノキシ酸系除草剤になります。
広葉雑草、特にクローバーなどの一年生の広葉雑草、またスギナに代表されるトクサ科の雑草に強い効果を発揮し、逆にイネ科雑草には効果がないため、芝生で安心して使用できます。
雑草の発生揃い期から生育初期で高い茎葉処理効果を示すだけでなく、浸透移行性があるため、幅広い処理適期を有し、非常に使い勝手が良い液剤です。
高麗芝や野芝などの「日本芝」や「バミューダグラス(バーミューダグラス)」、またケンタッキーブルーグラスと、幅広い芝で使用することができます。
ザイトロンアミン液剤 (石原バイオサイエンス(株))
成分 トリクロピル(PRTR・1種)
ザイトロンは日本芝(高麗芝(コウライシバ)、野芝など)で使える葉茎処理剤で、広葉雑草に高い効果を発揮する選択性の葉茎処理剤です。多年生の難防除の広葉雑草にも強い除草効果が期待でき、10〜15日でしっかり効果が出ます。逆にイネ科雑草には効果がないため、イネ科雑草の駆除には別の除草剤が必要になります。
その他 アージラン液剤以外の芝生用除草剤
上記でご紹介した除草剤のほかに、特に芝生での除草に使われる除草剤を、合わせてご紹介します。
シバゲンDF (石原バイオサイエンス(株)) (粒剤)
成分
フラザスルフロン水和剤
説明
ゴルフ場の芝生の除草を目的として開発された製品です。葉茎処理効果と土壌処理効果を併せ持つため、時期に関係なく使用できます。
また、除草対象の雑草は最も幅広く、イネ科、カヤツリグサ科、広葉タイプの一年生雑草から、多年生雑草まで効果を発揮します。芝生に生える厄介な雑草の代表種、スズメノカタビラやメヒシバ、また地下茎を作るハマスゲ、ヒメクグ、チドメグサ、カタバミもしっかり枯死させます。
更に、シバゲンはゴルフ場用に開発されているだけあって、日本芝(野芝(ノシバ)や高麗芝(コウライシバ))のみならず、ティフトンで有名なバミューダグラスなどの西洋芝(ベントグラスは除く)、また近年繁殖させ易さで普及しているセンチピードグラスでも使用できる、おすすめの除草剤です。
シバキープAL (レインボー薬品(株)) (液剤)
成分 MCPP(フェノキシ酸系)
日本芝(高麗芝(コウライシバ)、野芝など)とケンタッキーブルーグラスに使用できます。シロザ、コニシキソウ、タデ類、イヌビユ、ブタクサ等の一年生広葉雑草に効果を発揮し、スギナもしっかりと枯らします。
シバキープⅢ粒剤 (レインボー薬品(株))
成分 メコプロップPカリウム塩、DBN
芝生に生える雑草だけを枯らす土壌処理剤で、日本芝(こうらいしば)や観賞用ジャノヒゲに優しく、雑草は根までしっかり除草でき、約4カ月間効果が持続します。
シバキーププラスα(肥料入り) (レインボー薬品(株)) (粒剤)
成分 トリアジフラム(トリアジン系)、DBN(ニトリル系)
この商品は、除草効果に加え、チッソ(窒素)、リンサン(リン酸)、カリウムの三大要素のほか、二次要素であるマグネシウムまでも含有し、除草しながら施肥できる商品になります。
芝生のおすすめ肥料、手入れに関する記事は下記を参考にしてください。