農家webかんたん栽培記録サービスのバナーです。
農薬の製品・タイプ

殺虫剤、農薬アニキを徹底解説!

殺虫剤アニキは、三井化学アグロ(株)が開発した有効成分レピメクチンを含む殺虫剤で、チョウ目、アザミウマ目、カメムシ目、ハエ目などの害虫に大きな効果が期待できます。

ここでは、農薬アニキとはどんな殺虫剤なのか、特長や、効果と注意点を説明していきます。

アニキ乳剤とは、どんな殺虫剤?

アニキ乳剤は、三井化学アグロ(株)が開発した、2010年に農薬登録された新しい殺虫剤です。

有効成分のレピメクチンとは、害虫の抑制神経系に作用するマクロライド系の化合物です。接触毒と食毒、両方の作用により速効的な殺虫効果を示します。

また、有効成分は環境中で容易に分解する性質を持ち、普通物であるため人畜に対する毒性が低く、ハチ類など有用昆虫に対する悪影響も小さいという特徴があります。

【殺虫剤】 アニキ乳剤 500ml 【農薬 普通物】 野菜 果樹 茶
アグリズ楽天市場店
¥ 12,650(2024/11/20 20:58時点)

アニキ乳剤の有効成分、性状

  • レピメクチン・・・1.0%

有効成分のレピメクチンは、害虫の抑制神経系に作用するマクロライド系の化合物で,抑制性神経系に作用し、神経興奮が伝達されないようにし、本剤を処理された害虫は,外部からの刺激に対して反
応を示さなくなり,麻痺したかのように動かなくなり,静かに死に至ります。

性状は、淡黄色澄明可乳化油状液体になります。乳剤なので、水で希釈して散布します。農薬の希釈については下記をご参考ください。

アニキ乳剤の特長

アニキ乳剤の最大の特長は、訪花昆虫・天敵等の有用昆虫に対する悪影響が少ないこと,そして、低薬量で既存の農薬に抵抗性を示している防除しにくい害虫にも効果を発揮すること、です。

このため、IPM(総合的害虫管理)に非常に適した薬剤であるといえます。

IPM(総合的害虫管理)とは?

農地を取り巻く環境や病害虫の対象種の個体群動態を考慮しつつ、「生物的防除」「科学的防除」「耕種的防除」「物理的防除」を組み合わせることで、病害虫の発生を経済被害を生じるレベル以下に抑えることをいいます。

  • 「生物的防除」 病害虫の天敵を導入し、病害虫密度を下げる防除法
  • 「科学的防除」 化学薬剤を使用して行う防除法
  • 「耕種的防除」 栽培法,品種、圃場の環境条件等を整え、病害虫の発生を減らす防除法
  • 「物理的防除」 防虫ネット、粘着トラップ、光熱等を利用して病害虫を制御する防除法

使用するときに注意したい点

その他

天敵に高い安全性があることが確認されていますが、ミツバチ、蚕には悪影響があるため、ミツバチの巣箱や桑(クワ)には薬液がかからないように注意しましょう。

効果・薬害・毒性

アニキ乳剤は以下のように、幅広い「適用作物」と「適用病害虫名」に対応しています。

作物名適用病害虫名
イチゴハスモンヨトウ
トマト
ミニトマト
オオタバコガ
ハスモンヨトウ
ハモグリバエ
コナジラミ
ミカンキイロアザミウマ
ナスオオタバコガ
ハスモンヨトウ
トマトハモグリバエ
キャベツコナガ
アオムシ
ハスモンヨトウ
ハイマダラノメイガ
タマナギンウワバ
ハクサイコナガ
アオムシ
ハスモンヨトウ
ハイマダラノメイガ
ダイコンコナガ
アオムシ
ハイマダラノメイガ
ブロッコリーコナガ
レタスオオタバコガ
ハスモンヨトウ
ねぎシロイチモジヨトウ
チョノコカクモンハマキ
みかんチャノキイロアザミウマ
ミカンハモグリガ
アゲハ
かんきつ
(みかんを除く)
チャノキイロアザミウマ
ミカンハモグリガ
アゲハ
※記載事項が変更、修正されている場合があります。使用する際にはラベルをよく読み、用法・用量を守ってお使いください。

下記の有効成分を含む農薬の総使用回数(年限)は以下の通りなので、使用回数には注意してください。

  • レピメクチン 2〜4回

レピメクチンを含む農薬の使用可能回数(年限)は、適用作物によって2〜4回と変わってきます。適用作物と使用回数をよく確認するようにしましょう。また、使用時期(収穫何日前など)もしっかりチェックしてください。

アニキ乳剤の効果を高めるために

薬液を広範囲にまく際には、効果的に散布できる散布機(噴霧機)やスプレイヤーの使用をおすすめします。

まとめ

アニキ乳剤の最大の特徴は、新規系統の殺虫剤のため、既存の殺虫剤に抵抗性がある害虫に効く可能性が高いこと、また高い即効性(速効性)があること、訪花昆虫・天敵等の有用昆虫に対する悪影響が少ないため、IPM(総合的害虫管理)に非常に適した薬剤であることです。

チョウ目害虫を中心に幅広い殺虫スペクトラムを持つアニキ。水稲などには適用がありませんが、畑地、果樹には非常に防除のローテーションに組み入れやすい液剤、製品です。

【殺虫剤】 アニキ乳剤 500ml 【農薬 普通物】 野菜 果樹 茶
アグリズ楽天市場店
¥ 12,650(2024/11/20 20:58時点)

栽培に役立つ 農家webのサービス

農家web 農薬検索データベース

作物に適用がある農薬を一覧で探したいときには、「農家web農薬検索データベース」が便利です。

検索機能は、適用作物・適用病害虫に合致する農薬を探す「農薬検索」、「除草剤検索」をはじめ、さまざまなキーワードで検索できる「クイック検索」、農薬・除草剤の製品名で検索できる「製品検索」、農薬・除草剤に含まれる成分名で検索できる「成分検索」の4つで、農薬・除草剤の作用性を分類したRACコードや特性、 効果を発揮するためのポイントなど実際の使用に役立つ情報も知ることができます。

農家web農薬データベースの広告バナーです。

農家webかんたん農薬希釈計算アプリ

除草剤、殺虫剤を代表する農薬の液剤は、かなりの割合が原液で、水で希釈して散布するのが一般的です。希釈倍率に合わせて水と混ぜるのですが、希釈倍率が500倍、1000倍と大きく、g(グラム)やL(リットル)などが入り混じっていて、計算が難解だと感じる方も多いのではないでしょうか。

農家webかんたん農薬希釈計算アプリ」は、使用する農薬の希釈倍数を入力し、散布する面積などから薬量・液量を算出します。面積の単位や薬剤の単位も簡単に行えます。

ラベルを見て希釈倍率を入力するだけでなく、農薬検索データベースと連携しているので、使いたい製品・適用ラベルを選択することで、希釈倍数を自動入力することができます

農家web かんたん栽培記録

作物を栽培するときに、植え付けから収穫までの栽培記録をつけることは、作物の安全性を守る他にも、ノウハウを蓄積し、よりよい作物を栽培するためにも大切な作業です。

農家webのかんたん栽培記録はこれひとつで、無料で作物ごとに栽培記録できるだけでなく、その作物に発生しやすい病害虫やおすすめ農薬、また農薬に頼らない防除方法も、簡単にカレンダーから確認することができます。会員登録すれば、LINEに予察情報も届きます。パソコン等が苦手でも、タップで簡単に作業日誌をつけられます。







執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
タイトルとURLをコピーしました