農家webかんたん栽培記録サービスのバナーです。
石灰

雑草対策に消石灰を撒くのは有効?

よく見る一般的な消石灰 石灰

消石灰はカルシウムを補う土壌の肥料として利用されますが、雑草対策にも消石灰は有効なのでしょうか?ここでは、消石灰などの石灰は雑草対策に有効なのかどうか、またその他の雑草対策についても説明していきます。

消石灰は雑草対策に有効?

最近では、消石灰や苦土石灰に除草効果があるのではないかという議論もなされています。結論から言いますと、石灰窒素に含まれる除草成分のシアナミドの成分はないことから、消石灰、苦土石灰に石灰窒素のような除草効果はありません。

雑草対策という観点で考えると、石灰は土壌を酸性から中和し、アルカリ性に変化させる土壌酸度(pH)の調整剤としての働きを持ちます。このため、酸性を好みアルカリ土壌には生えにくいスギナメヒシバカヤツリグサ、オオバコ、ドクダミ(どくだみ)などは生えにくくなる可能性はあります。しかし畑作など作物の栽培を考慮すると、除草のために石灰を多く混入することは除草以外の栽培などへのデメリットの方が大きくなります。また芝生の場合は過度なアルカリ性土壌は適さないため、芝生に消石灰はおすすめできません。こういった理由から試せる場所が限られますので注意が必要です。

石灰の種類の紹介を参考までに説明します。

消石灰 (水酸化カルシウム)

空気中の二酸化炭素を吸収して炭酸カルシウムとなります。速効性があり、アルカリ性が強いのが特徴です。施肥後、定植・播種まで20日以上おく必要があり、反応が強すぎるので取り扱いづらい石灰です。

生石灰 (酸化カルシウム)

加水により発熱し消石灰に変化します。消石灰と同様、速効性があり、アルカリ性が強いのが特徴です。施肥後、定植・播種まで20日以上おく必要があり、反応が強すぎるので取り扱いづらい石灰です。

苦土石灰

水に溶けにくく、カルシウムの効きは遅いのが特徴です。 マグネシウム も含まれており、補給ができます。散布後すぐに定植・播種することができます。

ハイパワー苦土石灰4kg
日本農業システム楽天市場店
¥ 1,480(2024/10/27 11:32時点)

石灰窒素は雑草対策に有効です

石灰窒素は単肥としてよく使われる肥料の一つで、窒素肥料の一つです。石灰窒素は石灰石を原料とするカーバイドに高温で窒素を吸収化合させたもので、窒素成分の他に、カルシウムや炭素成分が含まれています。

さらに石灰窒素は農薬成分であるカルシウムシアナミドが含まれていて、土壌中で水分と混ぜると有効成分のシアナミドを分離し、このシアナミドが病害虫と接触して効果をあげる殺虫、殺菌効果を持ちます。さらにシアナミドは除草、防草効果もあります。具体的には一年生雑草の繁殖が少なくなったという効果が判明されています。代表的な一年生雑草は、コナギイヌビエスズメノカタビラ、スズメノテッポウ、オヒシバ、メヒシバ、スベリヒユ、ブタクサ、ツユクサなどです。雑草を防除することで結果、害虫も少なくなります。

土壌改良効果もあり、畑作では、特に土中のセンチュウの殺虫効果が認められています。暖かくなってきた春先、作付け前に石灰窒素を全面散布し、用土と根和することで効果が出ます。(10aに50〜100kgが目安です)

水稲では、特にスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)、ザリガニ、ユリミミズに効果があります。代かき、灌水時に全面散布してください。灌水状態を保ち、1週間は落水、掛け流しを行わないのがポイントです。(10aに20〜30kgが目安です)

稲わらを微生物で分解させるお助け役!石灰窒素のように次回作付けに肥料を残さない。稲わら分解促進剤 土いきいき 15kg
肥料と農薬専門店 ベジライス
¥ 3,223(2024/11/15 21:34時点)

石灰窒素最大の特徴として、土壌中で肥料成分として分解されるのは勿論、農薬効果があるシアナミドは、土壌中で肥料成分に分解され残留性がなく、非常に環境保全に合致した農薬であると言えます。

除草・防草したいときの方法 ①除草剤

除草剤とは?

メジャーな除草剤の写真

除草剤を買おうと思ってホームセンターの除草剤コーナーに行っても、液剤、粒剤など種類がありすぎて、また除草剤は使い方を間違えると危険な感じもして、どう使えばいいのか、途方に暮れたりしませんか?

除草剤とは、植物を枯らす効果を持つ薬剤の総称です。その種類は、液体だったり、固形の細粒、粒状だったり、またどんな効果で植物を枯らすのか、効きめの持続力もまちまちです。ここではまず、除草剤の種類と特性に合わせた効果的な使い方、そして具体的に販売されている除草剤がどれに該当するのか、徹底解説します。

発芽抑制する「土壌処理剤」か、茎葉処理する「茎葉処理剤」か

「土壌処理剤」と「茎葉処理剤」 特徴と見分け方

まず、除草剤の大きなタイプ分けとして、土表面に散布して雑草の発芽を抑制したり、発芽直後に枯死させる「土壌処理剤」と、すでに伸びている雑草の葉や茎に直接かけて枯らしてしまう「茎葉処理剤」の2パターンがあります。また、この両方の効果を持つタイプもあって、「茎葉兼土壌処理剤」と呼ばれるものもあります。

「土壌処理剤」は、土壌に成分が残り、雑草の発芽成長を妨げる発芽抑制効果があるなど、茎葉処理のものより多くの植物を除去することができます。しかしながら、草丈20〜30cm以上草が生長、生育している場合は、効き目が弱く、効果を出すためには、草をある程度刈る必要があり、その後での散布が必要になってきます。

「茎葉処理剤」は、散布された薬剤に接触した部分の植物組織だけを枯らします。このタイプの薬剤は種類を限定して効果を発揮することができる選択的除草剤が多くあります。実際に除草剤を手にとっても、明確に「土壌処理剤」なのか「茎葉処理剤」なのかわからないケースがありますが、そんな時は、「土壌散布」と書かれているものは、「土壌処理剤」、「茎葉散布」と書かれているものは「茎葉処理剤」と判定してもらって間違いありません。

「土壌処理剤」と「茎葉処理剤」 使う時期は違うの?

「土壌処理剤」を使用する時期は、雑草が発生する前や、まだ生え揃っていない耕耘後、または播種(定植)前後になります。既に大きくなってしまった雑草や、塊根、塊茎から出ている雑草を枯らすことは期待できません。

対して、「茎葉処理剤」は、雑草が発生して育っている時期に使用します。
葉や茎にしっかりかかると効果が出るため、あまりにも雑草が繁茂していると、全てにしっかり除草剤がかからず、残ってしまうこともあります。このため、どちらしても、雑草が茂る前に雑草駆除することが重要です。それぞれ使用する時期が異なるので、上手く使い分けることが重要です。

主な葉茎処理剤一覧

商品名ラウンドアップマックスロードサンフーロンネコソギロングシャワーV9アースカマイラズカダン 除草王 ザッソージエースタッチダウンiQサンダーボルト007グリホエースアイリスオーヤマ 除草剤 速効除草剤早く効いて根まで枯らす除草剤バスタ液剤ザクサ液剤
概要
ラウンドアップマックスロード 500ml
農家の店 みのり
¥ 2,287(2024/11/19 02:23時点)
【単品】除草剤 サンフーロン 2L 大成農材 原液タイプ ラウンドアップ同等効果
カー用品のピックアップショップ
¥ 3,980(2024/11/19 04:53時点)
アースガーデンアースカマイラズ草消滅【4.5L】4本入ケース販売
農家の店 みのり
¥ 11,000(2024/11/11 09:49時点)
カダン除草王ザッソージエース 5L フマキラー
aDsMarket 楽天市場店
¥ 2,222(2024/11/13 16:18時点)
タッチダウンiQ 1L
農家の店 みのり
¥ 3,079(2024/11/19 05:37時点)
サンダーボルト007 5L
農家の店 みのり
¥ 11,658(2024/11/19 05:37時点)
ハート グリホエースPRO 除草剤[第23938号] 5L 【お一人様3点限り】
ホームセンターヤマキシ楽天市場店
¥ 5,480(2024/11/19 13:02時点)
【4個セット】除草剤 除草 強力 草退治 4L 4l セット 速効除草剤 SJS-4L雑草対策 除草 除草剤 散布 園芸 庭 手入れ 家庭用 ストレート ガーデン 4リットル 草むしり 草 秋 雑草 速効 液状 薄めない 根こそぎ アイリスオーヤマ
ゆにでのこづち
¥ 3,980(2024/11/19 09:36時点)
早く効いて根まで枯らす除草剤 5L
Business Supply Shop
¥ 11,493(2024/10/27 13:00時点)
バスタ液剤 5L 農園芸にもおすすめな茎葉浸透除草剤 農薬 BASF【期限2027年10月】
グラントマト 楽天市場店
¥ 16,423(2024/11/03 19:24時点)
ザクサ液剤 2L
山東農園 楽天市場店
¥ 7,205(2024/10/27 07:40時点)
販売元日産化学(株)大成農材(株)レインボー薬品(株)アース製薬(株)フマキラー(株)シンジェンタジャパン(株)日本農薬(株)(株)ハートアイリスオーヤマトムソンコーポレーション(株)BASFジャパン(株)明治製菓ファルマ(株)
有効成分グリホサートカリウム塩グリホサートイソプロピルアミン塩グリホサートイソプロピルアミン塩グリホサートイソプロピルアミン塩グリホサートカリウム塩グリホサートカリウム塩グリホサート
ピラフルフェンエチル
グリホサートイソプロピルアミン塩グリホサートカリウム塩 + MCPAグリホサートイソプロピルアミン塩 + MCPAグルホシネートグルホシネートPナトリウム塩
農耕地使用✖️✖️ほぼ✖️✖️✖️✖️

葉茎処理剤は主に液体の除草剤であり、商品によっては、原液を希釈して薄めて使用する必要があるものと、希釈せずにそのままシャワーヘッド(ジョウロヘッド)等が付属し、噴霧器などを使わずとも、すぐに使用できる液剤があります。

尿素を液剤の除草剤に入れることで、速効性が出て枯れ始めが迅速になり、また希釈濃度を薄くしてもしっかり効果が出るので、効果にムラが出にくくなります。結果、使用する除草剤の原液量が減るため減農薬となり、コストも少なくなります。

主な土壌処理剤一覧

商品名カダン除草王ネコソギパワー粒剤 (ネコソギトップW)ネコソギエースV(粒状)クサノンEX粒剤
概要
フマキラー カダン 除草王 オールキラー粒剤 3kg 粒剤タイプの除草剤 非農地用 (徳用除草剤)※パッケージ変更の場合あり
マイレピ P&Gストア
¥ 3,435(2024/10/25 14:03時点)
【即納在庫品】 レインボー薬品 ネコソギトップW 3kg 園芸薬品 除草剤 粒状除草剤 ササ ススキ 長期効果持続
ホームセンターバロー 楽天市場店
¥ 4,250(2024/10/24 14:11時点)
ネコソギエースV粒剤 3kg
農家の店 みのり
¥ 3,717(2024/11/19 18:09時点)
販売元フマキラー(株)レインボー薬品(株)レインボー薬品(株)住友化学園芸(株)
有効成分カルブチレートアミカルバゾン
ブロマシル
ヘキサジノン
DBN、DCMU
ターバシル
フルミオキサジン
農耕地使用✖️✖️✖️✖️

除草・防草したいときの方法 ②防草シート

空き地に設置された防草シートの写真

雑草や草を生えないようにするため、土面に設置する防草シート。繁茂した雑草をシートで覆って押さえ、太陽光の熱で枯らしてしまう除草シート、マルチングシートもありますが、一般的には、雑草を抑え、マルチングするシートを、防草シートや除草シートと呼んでいます。防草シートは除草に大変役立つツールです。

防草シートの種類と機能

防草シート(除草シート)は、光を遮る(遮光)ことで、植物に光合成を行えないように抑制します。この結果、植物は炭水化物を生成できなくなり、生長しなくなり、雑草の出現を防げます。しかし、防草シートの種類によって遮光率や耐用年数、水はけ、透水性(雨が降る時に水たまりが出来やすいかどうか)も違ってきますし、使い方によって経年劣化の速度も変化します。

下記では、防草シートの機能やおすすめの防草シートをはじめとして、防草シートを敷き詰めて隙間をゼロにし効果を最大にする養生テープ、ピンなどの資材もご紹介しています。是非ご一読ください。

防草シートを敷く前には必ず、草取り、草刈りをしっかり行ってください。根っこや地下茎が残る多年生の雑草が多い場合は、グリホサート系除草剤を使うと、しっかり根まで枯れるのでおすすめです。

防草シート砂利、バークチップ、ウッド チップ、人工芝と組み合わせてパワーアップ!

市販されている防草シートは、最大手のプランテックス(旧名称 ザバーン)はじめ、全ての防草シートは、むき出しで使用していると、紫外線で徐々に劣化していきます。またむき出しのままだと、見た目も殺風景です。

劣化を防ぎ耐久性を高めるために、防草シートを下地にして、玉砂利や砕石、石、バークチップ・ウッドチップや人工芝を敷いて紫外線をカットする方法があります。またシートの目隠しにもなり、景観、色合いも綺麗になります。高機能な防草シートだと、この方法で格段に耐久性が高まり、半永久的に雑草の繁茂を防ぐことができます。

芝生などのグランドカバープランツ(+植栽シート)も有効です

除草後、防草シートを張って、人工の芝を敷くことの他に、芝生やヒメイワダレソウ、クラビアを植えたりするなど、自生するグランドカバープランツ(地面、地表を覆うために植栽する植物)、低木、植木を植え付け覆うことで緑化し、景観を美しく保つ方法があります。この場合は、植栽シートをうまく活用したり、グランドカバーの手入れが必要になってきます。植栽シートと芝、ヒメイワダレソウなどのカバープランツの組み合わせは非常に色合いも美しいので、チャレンジする価値があります。どんなグランドカバープランツがいいかは、植え付ける場所が日陰なのか、日当たりがいいのかなどで異なってきますので、場所に応じて選んでください。

芝生の手入れ(散水、施肥、エアレーション目土など)や雑草対策には下記コンテンツが充実していますので、芝生を植える場合は参考にしてみてください。

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
タイトルとURLをコピーしました