ガーデニング用品には1台で、チェンソー、ヘッジトリマー、ブロワー、クリーナー、刈払機など多目的に利用できる製品があります。同じように、プロ農家が多目的に利用できる農機具として管理機があります。
この記事では、ホンダ管理機を紹介します。
管理機とは
「管理機」という言葉を広義に捉えると、管理作業に用いる農業機械ということになり、たとえば中耕除草機、溝切機、草刈機なども含まれることになります。しかしながら、一般には狭義の意味で使われることが多く、単に「管理機」という場合には、耕運機(=手押し式の歩行トラクタ)の見た目で、耕運機よりも多彩な管理作業ができるものを指します。
また、管理機のことをさまざまな管理作業に用いるという意味で「汎用機」、耕運機のことを耕運だけに用いるという意味で「専用機」とよぶことがあります。しかしながら、近年の耕運機は進化が著しく、耕運だけでなく管理作業も出来てしまう機種も多くあり、両者の区別は曖昧になってきています。
管理機の長所は、なんといっても耕運機に比べ多彩な管理作業ができることです。一方の短所は、耕運機に比べ出来る作業が多い分高価であること、操作が複雑になりがちなことです。それぞれ長所や短所がありますので、全体像を把握して目的に合ったものを選ぶようにしましょう。機種によって対応しているものと対応していないものがありますが、一般に管理機では以下のような管理作業を行うことができます。
作業名 | 内容 |
---|---|
耕運 | 土を耕します。土の中に空気を混ぜ込むことで、作物にとって生育しやすい環境をつくります。耕運機の重量、馬力、耕運幅などが耕す力に関係します。 |
畝立て | 土を盛りあげ、畝やベッドをつくることができます。畝立器や溝浚器といったアタッチメントを利用することが多いですが、アタッチメントなしで簡易畝立てができる製品もあります。 |
培土 | 野菜などの作物の株際に土を寄せます。培土器などのアタッチメントを利用することが多いです。 |
中耕 | 畝の間の土をほぐすことで農作物の生育を助ける中耕作業もできます。中耕車輪などのアタッチメントを利用することが多いです。 |
除草 | スパイラルローターなどのアタッチメントをロータリー部分に装備することで、地際の雑草を除去します。 |
整地 | レーキやレベラーといったアタッチメントを利用して、土を平らに均すことができます。 |
マルチ張り | マルチシートを張る、マルチャーとして活躍することもあります。マルチングにより、地温を上昇をさせるとともに、雑草や病害虫の発生、降雨による泥はねなどを防ぐことが期待されます。 |
播種 | 種を播きます。アタッチメントに応じて、大小さまざまな種に対応します。 |
収穫 | 農作物の収穫ができます。イモ類やネギ類の収穫で利用されることが多いです。 |
土壌消毒 | 専用の農薬を圃場に注入することで土壌消毒ができます。 |
ホンダ管理機
現行のホンダ管理機には、次の2機種があります。機体サイズ、エンジン性能、対応する農作業などが異なりますので、これらが機種選定のポイントになります。
- 一輪管理機 FR316
- 汎用管理機 F530
いずれも各種アタッチメントを装備することで、幅広い農作業に対応します。
一輪管理機 FR316
前方にゴムラグ車輪が1つ取り付けられています。一輪の場合、旋回時などに小回りが利き、コンパクトに取り回すことができる利点があります。
性能と機能
ハンドルは上下6段、左右3段に調節可能で、どんな体格や作業にも適応できる機体です。握ると動き、放すと止まるという安心ラクラクの主クラッチレバーを採用しています。また、正転と逆転の切り替えが簡単なロータリーも標準装備されています。メンテナンスも快適に行えるよう設計されており、たとえば握りやすい形状の大型タンクキャップなど機能デザインの面でも優れています。
一輪管理機 FR316 | |
---|---|
製品 | |
型式名 | FBAJ |
区分 | J2 |
動力源 | ガソリン |
タイプ | リアロータリー |
全長×全幅×全高(mm) | 1270×615×980 |
重量(kg) | 52 |
最大出力(馬力) | 3.3 |
耕運幅(mm) | 150/222/298/314 |
対応面積目安(坪) | ― |
希望小売価格(税込) | 215,600円 |
エンジン
ホンダの祖業でもあり技術の根幹を成す、エンジンへのこだわりは管理機においても同様です。耐久性が高いのはもちろん、パワフルで粘り強い動作を保証します。一輪管理機に採用されているGX120T3の性能は、以下の通りです。
GX120T3 | |
---|---|
種類 | 空冷4ストローク単気筒OHV |
総排気量(cm3) | 122 |
連続定格出力/回転数(kW[PS]/rpm) | 1.9[2.6]/3,600 |
最大出力/回転数(kW[PS]/rpm) | 2.4[3.3]/3,600 |
使用燃料 | 自動車用無鉛ガソリン |
燃料タンク容量(L) | 1.1 |
点火方式 | トランジスタ式マグネト点火 |
始動方式 | リコイルスターター(手動) |
アタッチメント
管理機では、耕運機よりもさらに選択肢が豊富な純正アタッチメントがあります(推奨であり、開発製造は宮丸アタッチメント研究所などのメーカーが行っています)。主な用途と各種アタッチメントは、次の通りです。なお、同じ製品名のアタッチメントであっても、異なるモデルの機体には対応していないものもありますので、注文前に品番をよく確認するようにしましょう。
畝立て・培土
畝立てや培土作業をするためのアタッチメントとして、次のようなものがあります。
ニューイエロー培土器(尾輪付) | グリーン培土器W(尾輪付) | ピンク培土器(尾輪付) | オレンジ培土器(尾輪付) | シャトル培土器R(尾輪付) | アポロ培土器Bプラス(尾輪付) | ブルー溝浚器(尾輪付) | プラ溝浚器Bプラス(尾輪付) | 双用片培土器(偏芯器付) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
希望小売価格(税込) | 16,500円 | 14,850円 | 17,600円 | 19,800円 | 18,700円 | 17,050円 | 17,050円 | 18,700円 | 18,700円 |
土入れ・覆土・ベッド作り・土揚げ
土入れ、覆土、ベッド作り、土揚げ作業をするためのアタッチメントとして、次のようなものがあります。
排土板S-W | 双尾輪排土板K-1 | 双尾輪排土板K-2 | スプーンローター(A-150) | スプーンローター(A-200) | スプーンローター(A-250) | ミニマックスローター200 | ミニマックスローター250 | ミニマックスローター300 | ミニマックス片排土150-200 | ミニマックス片排土250 | ミニマックス片排土300 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
希望小売価格(税込) | 14,300円 | 11,000円 | 11,550円 | 17,600円 | 17,600円 | 17,600円 | 23,100円 | 23,100円 | 23,100円 | 12,100円 | 12,100円 | 12,100円 |
車輪
アタッチメントの車輪を装備することで、移動を補助したり、牽引力を高め作業の効率を上げることができます。
M型スパイク車輪(幅広) | FRゴムタイヤ(350-5) | |
---|---|---|
希望小売価格(税込) | 13,200円 | 11,440円 |
汎用管理機 F530
さまざまな安心安全機構を搭載しながらも、最大出力4.9馬力のパワーを兼ね備えています(ロータリーを装備すればパワフルに土を耕せる馬力があります)。ホコリやゴミに強いエアクリーナー、泥水対応リコイルが過酷な環境でのハードな作業を支えます。また、各種アタッチメントを装備することで、水田、畑、果樹園のいずれでも活躍します。
性能と機能
スイングハンドル機構なので180度の反転も簡単で、狭いハウス内などにも対応します。2つの区分がありますが、F530(LH)が標準仕様、F530(LBH)が大径車輪仕様と位置付けられています。
汎用管理機 F530(LH) | 汎用管理機 F530(LBH) | |
---|---|---|
製品 | ||
型式名 | FATJ | FATJ |
区分 | LH | LBH |
動力源 | ガソリン | ガソリン |
タイプ | フロントロータリー | フロントロータリー |
全長×全幅×全高(mm) | 1515×600×945 | 1545×600×990 |
重量(kg) | 62 | 68 |
最大出力(馬力) | 4.9 | 4.9 |
耕運幅(mm) | ― | ― |
対応面積目安(坪) | ― | ― |
希望小売価格(税込) | 240,900円 | 245,300円 |
エンジン
ホンダの祖業でもあり技術の根幹を成す、エンジンへのこだわりは管理機においても同様です。耐久性が高いのはもちろん、パワフルで粘り強い動作を保証します。汎用管理機に採用されているGX160H1の性能は、以下の通りです。
GX160H1 | |
---|---|
種類 | 空冷4ストローク単気筒OHV |
総排気量(cm3) | 163 |
連続定格出力/回転数(kW[PS]/rpm) | 2.9[3.9]/3,600 |
最大出力/回転数(kW[PS]/rpm) | 3.6[4.9]/3,600 |
使用燃料 | 自動車用無鉛ガソリン |
燃料タンク容量(L) | 2.0~2.1 |
点火方式 | トランジスタ式マグネト点火 |
始動方式 | リコイルスターター(手動) |
アタッチメント
管理機では、耕運機よりもさらに選択肢が豊富な純正アタッチメントがあります(推奨であり、開発製造は宮丸アタッチメント研究所などのメーカーが行っています)。主な用途と各種アタッチメントは、次の通りです。なお、同じ製品名のアタッチメントであっても、異なるモデルの機体には対応していないものもありますので、注文前に品番をよく確認するようにしましょう。
耕運
水田や畑などのように土質が異なる場合、あるいは同じ田畑であっても深耕したい場合も考えられます。そうした場合には、目的に適したローターに交換することで作業性を高めます。次のようなローターがアタッチメントとしてあります。
畝立て
畝立て作業をするためのアタッチメントとして、次のようなものがあります。
ニューイエロー培土器(尾輪付) | |
---|---|
希望小売価格(税込) | 16,500円 |
内盛整形・マルチ
内盛整形やマルチ作業をするためのアタッチメントとして、次のようなものがあります。
BS3C小畝整形セット | FR15C平畝整形マルチセット | けん引KM1B平畝ハイマルチ | |
---|---|---|---|
希望小売価格(税込) | 79,750円 | 162,800円 | 61,820円 |
中耕
中耕作業をするためのアタッチメントとして、次のようなものがあります。
F530L HR420Kロータリー | F530LB HR420Kロータリー | |
---|---|---|
希望小売価格(税込) | 113,300円 | 113,300円 |
土揚げ
土揚げ作業をするためのアタッチメントとして、次のようなものがあります。
ネギ車輪355-2型(8本スポーク) | F530 NE20 ネギロータリー用肩切りセット | カルチゴム車輪 | NE20ネギロータリー用幅広爪セット300 | |
---|---|---|---|---|
希望小売価格(税込) | 16,500円 | 13,200円 | 18,700円 | 34,210円 |
除草
除草作業をするためのアタッチメントとして、次のようなものがあります。
スパイラルローター(350-350) | |
---|---|
希望小売価格(税込) | 29,700円 |
まとめ
ホンダ(HONDA)は、「The Power of Dreams」をスローガンに掲げるテクノロジー企業です。ホンダのクルマやバイクは誰もが知るところですが、マリンやパワープロダクツも有名で、最近ではHondaJetも手掛けています。
「パワープロダクツ」分野の製品として、管理機、耕運機、芝刈機、草刈機、刈払機、除雪機、動力噴霧機(動力散布機)、高圧洗浄機、ブロワ、水ポンプといったものも展開しています。とりわけ管理機や耕運機は、トラクターに近いような大型のテーラーなどではなく、家庭菜園や小中規模園芸に適した製品を充実させています。
現行のホンダ管理機には、2機種があります。機体サイズ、エンジン性能、対応する農作業などが異なりますので、これらが機種選定のポイントになります。いずれも各種アタッチメントを装備することで、幅広い農作業に対応します。
他方、ホンダの耕運機は、以下の通りです。燃料の種類、ロータリーの位置、対応できる面積、対応できる作業などによって、それぞれ明確な特色があります。家庭用ガスボンベ(カセットガス)を燃料として使用するガス耕運機、車軸ローターで取り回しに優れる小型耕運機などが高い人気と知名度を誇っています。
- ピアンタ FV200(JT2)
- プチな FG201(JT)
- こまめ F220(JT)
- こまめ F220(JAST)
- パンチ F503(JH)
- サ・ラ・ダCG FFV300
- サ・ラ・ダ FF300(LT2)
- サ・ラ・ダ FF500(LA)
- ラッキーボーイ FU400
- ラッキー FU655
- ラッキー FU755(L)
その他、代表的な耕運機メーカーとして、クボタ(KUBOTA)、ヤンマー(YANMAR)、イセキ(ISEKI)、マキタ(makita)、リョービ(RYOBI)、オーレック(OREC)などもあります。これから耕運機を探すという人は、あわせてチェックしてみてもよいかもしれません。