農家webかんたん栽培記録サービスのバナーです。
商品・ブランド別の除草剤

100均 ダイソー(DAISO)の除草剤は効果があるのか徹底検証!

ダイソーのグルホシネート系除草剤 商品・ブランド別の除草剤

100均のダイソーの園芸売り場に置かれているダイソーオリジナルの除草剤。「そのまま使える除草剤」と、「そのまま使えるお酢の除草剤」があります。ここでは、ダイソー除草剤のそれぞれの成分の内容と特徴、効果を徹底検証していきます。

そのまま使える除草剤(ストレートタイプ)

この商品は希釈して薄めて使うタイプではなく、そのままストレートで雑草に散布するタイプです。キャップがシャワーキャップになっているので、散布もやり易い設計になっています。

そのまま使える除草剤(ストレートタイプ)の成分と特徴

成分を見ると、「グリホサート」ではなく、「グルホシネート」になっています。

「グルホシネート」とは、アミノ酸系の除草剤で、植物のグルタミンの生成とアンモニアの解毒に必要な酵素であるグルタミンシンテターゼを阻害します。この結果、植物を枯らしてしまいます。

このような、植物固有のアミノ酸の生合成を阻害して、枯らしてしまうタイプの代表的な薬剤は、グルホシネートの他に、グリホサート系、スルホニルウレア系(ベンスルフロンメチル、イマゾフルフロン、ピラゾスルフロンメチルなど多数)、非選択性接触型のアミノ酸系(ビアラホスなど)があります。

グリホシネートは、イネ科、広葉の一年生雑草、多年生雑草、ササ類、雑灌木など、スギナドクダミなど頑固な雑草含め、ほぼすべての草種に有効で、枯らす効果があります。性質は速効性で効果の発現に2 ~ 5日、そして完全な効果に5日~ 20日ほどを要します。

これはグリホサート系よりも速効性があるということで、私たちの圃場で実験してみましたが、下記のように、グルホシネートの方がより顕著に褐色化し、枯れ葉(枯葉)になっているのがわかります。

除草剤を散布する前の状態
ラウンドアップMRとバスタを散布して10日後の写真 

そのまま使える除草剤(ストレートタイプ)の注意点

非選択性除草剤のため、水稲が残る水田や、定植後、枯らしたくない作物が残る農地、農耕場所、菜園には向かず、農業に使用する場合は散布の際に、作物にかからないよう注意する必要があります。

また、グルホシネートは速効性はあるものの、根や地下茎までは枯らし切ることはできず、また生え易いというデメリットがあります。このため、多年生雑草など、根が地下に多い、また地下茎が発達し易い雑草が多い場所で、地下茎、根をしっかり枯らしたい場合は、グリホサート系の除草剤の方がおすすめです。

グリホサートとグルホシネートの詳しい説明は是非下記を参考にしてみてください。

さらに、この製品は「非農耕地用」になっている点に注意です。「非農耕地用」の除草剤は、畑や田んぼ、菜園、植物を植えた庭などには使えないので注意してください。

そのまま使える除草剤(ストレートタイプ)の濃度は大丈夫?

この商品はストレートタイプなので、グルホシネートの濃度が充分かどうか、確認してみました。

当商品はグルホシネート含有率0.09%です。グルホシネートの製品で最もメジャーなのがバスタですが、バスタはグルホシネート含有率18.5%で通常200倍に希釈して使用するので、18.5%/200で、0.0925%になり、結論として当商品の濃度は、バスタの希釈率200倍のものとほぼ変わらないと言えるでしょう。

このため、通常のグルホシネート系除草剤と同様に使えますが、ドクダミやクズヤブガラシ、スギナなどの強い繁殖力をもつ多年草に対しては、1.5〜2倍の濃度がより良いとされています。このような多年草が目立つ場合は、より多く散布するか、バスタなどの原液を購入して、高濃度で散布するようにしましょう。

お酢の除草剤

お酢の除草剤の成分と特徴

この商品はその名の通り、お酢(食酢)を成分にしたもので、希釈せずにそのまま使用できます。薄めて使うタイプもあります。

お酢は強烈な酸性で、その酸の力でかけた場所の植物を枯らすことができます。食酢は農薬取締法により安全性が認められた特定防除資材(特定農薬)で、自由に使用が可能で、人体にも安全です。こちらも、ツユクサ、センダングサ、メヒシバ、エノコログサ、ヤハズソウ、ヒメジョオン、ヒメムカシヨモギ、コニシキソウなどの一年生雑草、カタバミ 、ヨモギ 、クズ、ドクダミ、タンポポ、セイタカアワダチソウ、ギョウギシバ、ウラジロチチコグサ、スギナなどの多年生雑草、またゼニゴケと、幅広い雑草へ効果が期待できます。酸の力でどんな植物でも枯れるため、枯らしたくない植物に飛散しないよう注意してください。

ただし、散布され、付着した箇所にだけ効果が出るので、グリホサート系除草剤のように、地中の根や地下茎まで吸引して枯らすことはできません。地下茎などが厄介なスギナやドクダミが目立つような場合は、ラウンドアップマックスロードやサンフーロンのような、グリホサート系除草剤の使用をおすすめします。

ダイソーのお酢の除草剤については詳しい記事があります。

その他、ベラルゴン酸やお酢を使った除草剤について詳しく知りたい方は、下記を参考にしてみてください。

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
タイトルとURLをコピーしました